こんばんは。

あ~るママです。

今日は作り置きや仕込みなどを色々と。^^


暑くなってきましたね~。

冷たいものが食べたくなって

冷しゃぶやら、キンキンに冷やした韓国風サラダやら

さっぱりしたおかずを仕込みました♪





・鶏ささみとわかめの中華スープ
・タコと豆もやしの韓国風サラダ
・日向夏、キウイ
・刻みネギ
・冷しゃぶ、ごまドレッシング
・ブロッコリーとさつまいものサラダ
・しし唐の雑魚浸し













湯だこと豆もやし、千切りにした人参+キムチ。

コチュジャンとごま油で下味をつけて

刻みネギをたっぷりとまぶしました♡

冷蔵庫キンキンに冷やして頂きます。

お酒が進む1品です。^^


私ね、ほんと

ネタか!?って思われるぐらいお酒が弱いので

(笑)

基本的にお酒類は飲まないのですが。

たま~にお家で梅酒をコップ1杯程度飲んだりします。


梅酒以外はどれもダメ!

他のお酒を飲むとことごとく

体が全力で拒否反応を起こします。(ぷぷ)


だから飲み会の時はね、

ウキウキしながら色んなジュースを頼んでます。

(・´з`・)

(生搾りのフレッシュジュース大好き~!笑)



脱線しました。w


冷しゃぶには豚肉、レタス、プチトマト、きゅうり、紫玉ねぎ

こちらにもおネギはたっぷりと♪

ドレッシングはね

お酢、醤油、みりん、酒、砂糖、塩コショウをベースに

ごま油+たっぷりの炒りごまを加えます。

一度フライパンで炒ってから、香りの立ったごまを加えるとね

風味が立って美味しく仕上がりますよ♡

お試しあれ。



↓はまた別の日に作った常備菜。





・アボカド、りんご
・ミートソース
・細切りかぼちゃ
・枝豆
・キャベツとりんごのサラダ
・マッシュポテト
・チンゲン菜と白しめじのツナ和え
・アメリカンチェリー
・キウイフルーツ
・かにかまと椎茸とインゲンの卯の花
・チンジャオロース(下味付きお肉とタレ)









ミートソースをたっぷり作り置きしておきました。

作り置きしておくと本当に便利ですよね~。

お家ごはん用ですが、余ればお弁当用にも使用します。


かぼちゃはそのままだとすぐに傷んじゃうので

種をとってカットしてから保存容器に入れて保存します。

軽く炒めてから煮ても良し、レンチンしてから炒めても良し。

素揚げにしてお砂糖やお塩を振るだけでも美味しい1品に~♡


りんごサラダは朝ごはん用の仕込みです。


おからとお肉は晩ご飯用に。

我が家の定番チンジャオロース♪

(あ~るママの毎日お弁当日和♪P43掲載)





お肉はカットして下味をつけて、

タレは合わせて別容器に保存しておきます。

後はピーマンをカットして、お肉に片栗粉をまぶして炒めるだけ♪


もちろんお弁当にもお勧めですよ。

参考までに。^^



さぁ~月曜日!

今週も張り切って参りましょう♪


Instagram



あ~るママの作ってみたい Happyかわいいお弁当♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社

¥1,008
Amazon.co.jp



「あ~るママのおにぎりびより♪」


絶賛発売中!きらきら!!


あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社



¥999

Amazon.co.jp




※お弁当ランキングに参加しております♪


1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると


とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ









きらきら!! 「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!










あ~るママの簡単大人かわいいお弁当のおかず304

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1,080

これまでに出版していただいたレシピ本










 

あ~るママの毎日お弁当びより♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママの子どもに作ってあげたいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママのほっこり大人かわいいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008


こんばんは。

あ~るママです。


今日はとある日に作った朝のワンプレートです。

常備菜+炒め物で簡単に♪





Today’s Menu

・レーズンとくるみのバタートースト
・トマトとルッコラのバルサミコサラダ
・ベーコンエッグ
・ズッキーニのソテー
・ぶどう、赤えんどう豆
・バター、メープルシロップ
・カルピス












いつぞやご紹介した作り置きを利用したモーニングプレート♪

朝はベーコンエッグを作ってパンを焼いただけ~。

(笑)


パンはね、

近所の神戸屋ベーカリーのお気に入りパン♡

関西人だから?

神戸屋が好きです。

(・´з`・)


いちじくのハードも好きー。

神戸屋スペシャルももちろん大好き!

でもカロリーが気になるので、

スペシャルはたまにしか買いませんー。



少しでも栄養価の高そうなパンをついつい手に取ってしまうのは

万年ダイエッターの悲しき習性でしょうか?

(うう。)


だってパンを食べたら

なぜか体が膨らむんですーー!!(涙)

(特に下半身!)



私にとっては死活問題なのですよ。

( ;∀;)



なので基本のパンは毎朝HBで焼いている

全粒粉入りのレーズン食パンです。

砂糖は使わず、てんさい糖を使用しています。


体が異様に膨らむ(ような気がする)現象は

自分で作るようになってからずいぶんマシになったと思います。


合う合わないっての個人差ってすごくないですか?^^;


私は和食中心のヘルシーメニューが一番体にしっくりくる

典型的な日本人体質です。


最近また少し膨らんできたので(笑)

毎日の食事を見直さなければ!


とは思いつつも、

週末は美味しいパン屋さん巡りをしたい!

という欲望がむくむくと湧いてきて。。。

堪えきれなくなる私なのでした。

( ;∀;)


(揺れる乙女心。笑)



ではではw

素敵な週末をお過ごしください♪







こんばんは。

あ~るママです。


先週は娘ちゃんの社会見学でした。

お弁当のリクエストは。。。

(聞かなくてもおおよそ解ってはいるのですが。)


お肉とフルーツ、お野菜たっぷりのお弁当!

可愛くしてね~♡


だそうです。


うん。

想像通り。(笑)





Today’s menu

・ピーマンの肉詰めフライ
・塩もみラディッシュ
・ささ身とトマトのネギ塩和え
・ほうれん草とチーズの芋餅
・オレンジ
・茶巾風お花ちらし寿司















前日に色々と仕込んでおいたのですが、

なんせ「ハイパー乙女弁当」のリクエストなので

大事をとって5時起きしました。

(笑)


子供たちが幼稚園児の頃は頻繁に作っていたデコ系のお弁当も

ここ最近は娘ちゃんの遠足や社会見学ぐらいの頻度で。


毎日毎日は大変だけど、

たまに作るとやっぱり楽しいです♡


女の子らしいかわいいお弁当、

いつまで作れるかな~。


でもきっと我が家の娘ちゃんの事だから、

中学生になっても、高校生になっても


ママかわいいお弁当作って~~ラブ


って言ってそうだな。

(笑)





Instagram



あ~るママの作ってみたい Happyかわいいお弁当♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社

¥1,008
Amazon.co.jp



「あ~るママのおにぎりびより♪」


絶賛発売中!きらきら!!


あ~るママのおにぎりびより♪ (別冊すてきな奥さん)/主婦と生活社



¥999

Amazon.co.jp




※お弁当ランキングに参加しております♪


1日1回↓のロゴマークをぽちっとクリックして頂けると


とっても励みになりますドキドキ よろしくお願い致します音譜



にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ









きらきら!! 「あ~るママの かんたん! 大人かわいいお弁当のおかず 304」 好評発売中です!










あ~るママの簡単大人かわいいお弁当のおかず304

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1,080

これまでに出版していただいたレシピ本










 

あ~るママの毎日お弁当びより♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママの子どもに作ってあげたいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008
あ~るママのほっこり大人かわいいお弁当♪

別冊すてきな奥さん/主婦と生活社

¥1008