片付けをしていたら懐かしいものが出てきました。

もう何年も前ですが、KFSという通信教育で絵の勉強をしていた時期がありました。その頃の月刊誌です。


中身に目を通して思うことは、やっぱりレベルが高いです。皆さん自分の作画スタイルが定まっていてパソコンだったり画材を使いこなしています。技術も感性もすごいです。



趣味でイラストコンテストに出品していますが、今年とあるコンテストの注意事項に「生成AI」使用不可とありました。時代ですねーうーんPC

キーワードを入れると簡単に作品が出来ちゃうなら自分の絵ってなんなんだという感じです。

考えさせられます。(かと言って諦めはせずコンテストには挑戦するつもりです。)



KFSはもう閉校してしまったので残念でしたが、このときにコンテストのノウハウをいろいろ学んで今では糧になっています。通信教育でもスクーリングもあったのが懐かしい


今年は技術も感性も磨いていきたいです。コンテスト頑張ります。


本年もよろしくお願いします。

今年は暖冬で確かに暖かい年末です。

私は26日が仕事納めで、これで一区切り。    

そして我が家の片付けをぼちぼちやっております。9連休なので冬休みは部屋をスッキリ片付けます。これが出来たらきっともっと集中して絵に向き合える...はず!


今年も充実した一年でした。本当いろいろあったけど。




今年も私のブログを読んでいただきありがとうございました😊皆さま良いお年をお迎えください。


では最後に私が今年撮った写真を上げておきます。






ドローン




地元の山


恵那山


とあるポスターイラストのコンテストに出品していたのが返却され、自宅に届きました。(今回も落選でした。)

受賞作品をみると、素敵な作品ばかりで、私の作品はまだまだ足りません。




読書週間のポスターだったので学校の雰囲気を出してみました。

しおりを挟んで本を閉じようとしたら図書室の窓から爽やかな秋の風が吹いてきた、というイラストです。モデルは長男が引き受けてくれました。


何度も絵の具を塗り重ねるので、紙が丸まってしまって少々残念でした。



また次回に向けていろいろ考えています。あれこれ考えているこの時間が好きです。イヒ

ただいま地元では市民展が始まっています。

私も出品しています。またマメの絵を出しました。

日本画といえば、花や風景画が多いです。モチーフとしては、私が描いたピーナッツの絵は珍しいかもしれません。意外性を狙って、日本画で、誰も書いたことがないようなモチーフを考えたつもりです。


地元紙でも紹介されました。よく見ると私の作品がラッキーな事に映り込んでいましたイヒ

ありがたいです!!これであの絵もきっと浮かばれます。


市民展では洋画と日本画、書、版画工芸、写真、自由表現部門があって見応えがあります。

人それぞれ、アートを表現する方法があって興味深いです。



今シーズン二度目の風邪をひいてしまい、せっかくの休日なのに回復に専念しています。ここしばらく忙しすぎたんだと思います。気分が落ち込むけどそんな日もある。