補助金ややこしい・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

4月28日 №1908
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

昨日は三ノ宮で
説明会に出席した晴れ

新築・リフォームに伴う
補助金の説明会です。

 

「住宅省エネ2023キャンペーン」
と言うてるが中で3つの部門で
構成されてある。
2023キャンペーンのHP

 

まぁだいたいの流れはわかったが
やっぱり申請を実際やって行く事が
一番わかりやすいかな~。

 

ほんで毎回思うんやけど・・・

 

 

もっと
簡単に
できんか?


もちろん3種類あるから
多少は変わるんはわかるが
提出書類は一律にすればよい!!

 

工事内容が変わるところだけ
書類を変更すれば良いと思う。

なんのための業者登録やねん!!

 

補助金の申請作業だけでも
半日くらいの労力使ってまうわ!!

 

ほんで毎回補助金のやり方は
だいたい一緒やねん・・・
名前が変わるだけ・・・

 

おんなじ補助金をそのまま
継続してやって行けばよいのに!!

 

って一般民のワイは思うねんけど
国のエライさんはエライさんなりに
色々あるんでしょうけどね・・・煽り

 

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/        

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ