4月13日 №1893
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
昨日はどうなんかな・・・
完全試合行けたんかな・・・
こればっかりはわからんよね
まぁ結果論ばかりですよ。
結果次投手が打たれたから非情
もし打たれてなかったら最高
こればっかりは誰もわからん・・・
ワイも試合見て無いし
何とも言えんけどね。
ネットで村上投手のインタビュー
見たらちゃんとケアされてるんかな
そんなふうに感じたよ。
岡田監督はチームを勝たせるんが
仕事で現場で勝つ事に一番近い
方法が投手交代という選択だった。
→昨日の阪神-巨人戦の記事
それだけの事で村上投手の
好投はゆるぎない事実やから
しっかりケアするんが重要。
次の投球へ気持ちよく
自信を持って臨める体制を
チームで作ってあげてほしいね。
岡田監督含む首脳陣と
村上投手の間にある信頼が崩壊
しないんであれば今回は仕方ないのかな
何を持って正解ってのが無いからね
ただ唯一言える事は代打出す前に
野手がしっかり点を取ってやってれば・・・
文句言うとすればそこだけかな
岡田監督も言うてるね・・・
「完全試合の継投は初めて・・・」
やっぱり特別なんやな・・・
ワイが思うに岡田はとても野球を
熟知した監督である。勢いとか
流れなんかも含めて野球を知ってる・・・
そやから今年の阪神にワイは期待してる。
でもそんな岡田監督でも
経験してない完全試合の継投には
やっぱり戸惑うんやな・・・
なんでも経験って大事ですね
家づくりもそうです。
先日商談で家を建てる事で
発生する税金の話になった・・・
家を建てたらこんな税金がある。
でも控除できる方法もあって
どの時期でどういう手続きをするのか・・・
そんな話をしたらお客様から
「またそん時に高橋さんに
聞いても良いですか?」
って言われました。
もちろんOKです。と答えたんやけど
やっぱり経験してない事やから
皆さん戸惑いますよね
ワイは自分では1回しか
経験してないけど
お客様通じて何度も経験してる。
実際引き渡し後のその時期に
「高橋さん言うてたやつやけど
どーしたらえーですか?」
って何度も連絡来た事あるよ
家づくりは初めてばかりなんで
建築知識なんかはもちろんやけど
税金なども相談できる人を選びましょう
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。