お箸の国で生まれたんやから・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

12月3日 №1395
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

先日、行ったUmieで
ちょっと休憩に嫁さんと
モ〇ゾフ入ったんよ晴れ

 

もちろん昼飯は食べたよ!!
ラーメン、ライス、ギョウザね晴れ

 

だから「ちょっと茶しばこかー」
みたいな感じで店に入ったんやけどね・・・

 

なんかワイには
あまり合わない空気感・・・汗

 

嫁さんはケーキセットみたいなん
頼んでたけどね・・・あせる

ワイはそんなん食えんし・・・

 

ほんで頼んだんがコレね上差し

 

 

 

ミート
スパゲティー
!!!!

まぁオヤツみたいなモンよ晴れ

 

ほんでスパゲティー運んできた
ボーイさんに言うたんよ・・・

 

 


ちょーだい

ほなボーイさんが・・・

 

 

 

はぁ!?

ってな感じで結局箸は無いと
断られてしまった・・・汗

 

いやいや・・・
確かに箸は似合わない

メニューかも知れん・・・

でもな、ここは日本やし、神戸やし、
播州人が注文してるねん!!

 

箸が一緒に出てはこんでも
無いっちゅーんはおかしないかいはてなマークはてなマーク

 

ワイは和食党やし・・・
お箸の国で生まれたんやから・・・
箸で食べてもえーと思うけどな・・・

 

けっきょくフォークで食ったけど
フォークなんて何年ぶりに触ったはてなマークはてなマーク

 

「とにかく箸でないとアカン」とは
言わんけど準備くらいはしといて欲しいな!!
人それぞれのスタイルがあるんやから・・・

 

家づくりもそうやで!!

 

自分の、家族の、我が家の・・・
それぞれのスタイル、暮らしがあるんよ晴れ

それをちゃんと確認しとこな晴れ

 

友人や知人の情報も大事やし
十分に参考にしてもらってOKやけど、
一度自分達の暮らしにあてはめよう!!

 

ちょっとした事も費用は発生するよ。
それの積み重ねやからね・・・

 

聞いた時は「おー!!えーやんドキドキ」的に思っても
自分達に合ってなかったらムダ金です。

 

知人の家族には合ってるかも

知れんけど自分達にあってるかは

ちゃんと見定めた方が良いね上差し

 

特に年中使わない

季節モンの事なんかは
要注意ですよ上差し

 

お金かけたけどこれ活躍するんは
年に何回あんねん・・・

みたいな事はよくある話です・・・あせる

 

けっこう家づくりやってる時は
金銭感覚もマヒするからね・・・
ちゃんと足元見ながら進めましょう上差し

 

情報は自分達の様式に
一度あてはめて考える!!
コレ大事ですよーウインク

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/    

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ      

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ