7月20日 №1260
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
昨日は引き戸のお話を
ブログでさせて頂きました![]()
↓引込戸の注意点のブログ↓
昨日のブログの中で、
結局扉が取れない場合は
どうすれば良いか![]()
![]()
書き忘れてました・・・![]()
もう扉が取れなかったらしょうがない![]()
小さいピンみたいなんで
チョコチョコそのまま
掃除するしかない・・・![]()
絶対敷居と引き戸の間に
スキマはあるんでね。そこに
何か細いモンで作業するしかない・・・

そんな作業も面倒やし、
何か良い方法は無いのか![]()
![]()
あるんです
!!!!
上吊戸
にする!!
下のゴマを上にして
上のレールで扉を支えるんです![]()
上にあるからホコリや髪の毛が絡まる
心配もないし、メンテナンスに重たい
建具を外す必要もない![]()
昔はね・・・扉の重みで年数経ったら
レールが傷んで故障が多かったんやけど・・・
今は商品も良くなって
ほとんど故障も無くなってきた![]()
引き戸を希望される方は
上吊タイプを検討してみては
いかがでしょうか![]()
![]()
あ、上吊は少し金額が
UPするケースが多いので
予算には注意しましょうね![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

