雨漏れチェックは任せて下さい・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

7月15日 №1255
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

昨日は屋根に上がって
雨漏りのチェックをさせて頂きました晴れ

以前塗装工事でもお世話になった
OBのお客様です。

 

普通のシトシト雨は

大丈夫みたいなんですが
大きな雨や風向きによって雨漏れがする汗

 

実際雨が降った時に漏れの
確認はできるが漏れる場所の
確定は出来ない・・・

 

屋根の上だけに雨が降った時に
上がる事出来へんしね・・・

 

そやから晴れてる時にホース

持って屋根に上がり、怪しい所を
わざと水かけて確認する晴れ

 

色々確認しながらなんとか漏れの
場所を確定でき、対策もその場で
職人さんと相談しましたチョキ

 

まだ雨漏れが直った訳では無いけど
原因がわかったんでお客様も
少し安心した表情でした照れ

 

ワイも原因がわかった一安心です。

 

後はしっかり防水の処理を

させて頂きますね晴れ

 

雨漏れは木造であれば水分を
吸収して腐食の原因になります。

 

また湿気が多いと白アリが
生育する温床にもなります。

 

何より生活に支障が出るんで
しっかりその時に対応しときましょうね。

 

あ、絶対自分達でせんといてね!!

屋根に上がったり危険ですから!!

 

ウチが行ける範囲であれば
こうして雨漏れチェックをさせて頂きます晴れ

 

不安に思われる方は
一度ご連絡下さいね晴れ

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ        

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ