最後も挨拶させて頂きます・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

4月26日 №1176
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

今日は歩いて現場周辺へ

挨拶に回ってきました晴れ

 

挨拶言うてもご近所さんも忙しいし、

迷惑になってもアカンから
ポストへ投函させて頂きましたニコ



じゃじゃん
!!!!

先日終了したリフォームの現場の
ご近所に工事完了のご報告でした晴れ

 

もちろん工事前も工事の挨拶と
一緒に案内状を渡しました。

 

直に会えた方は挨拶もできるけど
留守の方は案内状で知ったと思います。

 

ほんで着工日に工事音などを聞いて
「あ~、この前の連絡あった件やな」
とわかる・・・

 

数日後工事音も無くなり
「もう終わったんかなはてなマークはてなマーク
と疑問に思われる・・・

 

おそらく工事完了の挨拶無くても
そのまま忘れていくでしょう・・・

 

でもおかしないかい!?

 

着工の挨拶するんやったら
完了の挨拶もするんが礼儀や!!

ワイはそう思うんやけどね・・・

 

実際無事に工事ができたのも
やっぱりご近所のご協力の
おかげやからね上差し

 

ワイはこーやって工事完了と一緒に
感謝も伝えるようにしてます照れ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございますラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ   

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ