2月12日 №1103
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
宣伝って言う効果もあるけど
一番はご近所に安心して頂くためです。
なんか工事しよるけど
どこの馬のホネかもわからん
業者がやってるわ・・・
って思うと安心できないでしょ
身分をちゃんと公表して
皆さんに安心してもらうんが1番です
今日から塗装工事に入って
職人さんも下地処理から
作業に入ってます
以前のブログでも書いた
傷んでた焼き板を職人さんと
相談した
↓以前の焼き板のブログ↓
その焼き板の面を
確認すると・・・
板が浮いてきてるんよね・・・
こうなると板本体の耐力が無く、
塗料もキレイにのらない・・・
張替になってしまうんよね・・・
こうなる前に表面を塗装メンテをして
板自体の芯材の耐力を持続
させる事が重要になってくる
また浮いてる焼き板は3枚ほどやけど
これだけ交換しても色が合わない
結局その面全てを張り替えしないと
つぎはぎみたいやし、また数年で
張替てない所が傷んでくる
今回も張替含めて施主様と
相談して行こうと思ってます
焼き板の外壁の家はしっかり見てね
板自体が反って浮いてくる前に
塗装して持続させましょう
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。