1月22日 №1080
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
緊急事態宣言が延長
みたいな事言うてるなー
東京都の解除の目安は
新規感染者500人以下言うてるけど
昨日で1500人弱・・・
→緊急事態宣言延長か?の記事
ちょっと厳しいやろなー・・・
そやから言うて「ほな延長で・・・」
みたいな事、簡単に言うてもらったら
困るんやけどね
やっぱり緊急事態宣言自体が
適当に安易に出したように思う
確かに爆発的に感染者が増えたから
何か策を講じないとアカンねんけど
国はノープランやった・・・
前回うまく行ったから今回も
緊急事態宣言でなんとか
なるんちゃうかな~
みたいな感覚でとりあえず宣言して
政治家も一生懸命やってる感をアピール
同時に飲食店に時短も要請したけど
補償もセットで発表しない所が
準備してなかった感アリアリ・・・
案の定国民から今までの間
なにやっててんってバッシング
それでも感染者が落ち着けば
まだ国も偉そうな事言えるんやけど
結果は全然出ない・・・
国民かてアホやない・・・
2回目となるとアホみたいになんでも
自粛せんでも大丈夫と知ってる
コロナ慣れもあるやろし、
前回ほど人の動きは止まらへん
そんな状況でも「五輪は開催する」とか
根拠もない事を言うてるから
よけいに国民はしらけるんよ
今後の国の政策はホンマ注目やね
どんな政策でコロナを乗り切るか
ワイはもうあきらめてるけどね・・・
ワクチンしか無いと思うわ・・・
って言うかもう国に期待しても
しんどいだけやろ
頭エライおっさんばっかりおって
なにをチンタラやってんねん
ちゃんと専門家の意見聞いて
国としての方向性を国民に示せよ
専門家も政治家が間違ってたら
ちゃんと指摘して方向直せよ
政治家の犬ならおらん方がマシや
「これでやって行こう」って旗降れよ
それが間違ってるかも知れんで・・・
でもえーやんもともと感染症なんて
先が読めへん訳わからんもんや
わからんでも仮説立てて実践して
細かく修正していくんよ
もちろんその都度国民には報告
ほんで今回のコロナは与党も野党も
関係なく日本国のために1つになり
色んな意見を出し合って協力せーよ
文句言うだけでなんも政策
出さへんやったらサルでも出来るわ
対応が遅いじゃなんじゃかんじゃ言うだけで
そんなん言わんでも国民わかってるわ
ほな遅いタイミングになる前に
「今した方がえーよ」って言うたれや
後からSNS利用して偉そうに言いやがって
後出しジャンケンでいきんなよ
とにかく仮説を立てて修正しながら
進んで行くしかないと思う
誰も完璧にはできへんわ
間違っても素直に修正してちゃんと
国民と一緒に戦ったらえーねん
はー、なんか言いたい事言うて
少しスッキリしましたわ・・・
ホンマ延長せずにコロナの終息を
願うばかりです・・・
家づくりにも延長って言うか
後からできない事があるんよ
住宅ローンは後からの追加融資は
できませんからね
後から100万、200万足らんから
融資してください。言うてもダメです
そやから最初の資金計画の
必要明細に洩れは無いか確認
その資金計画に基づいての返済計画で
自分達の暮らしに余裕はあるのか
これもちゃんとチェックしてな
家づくりの資金計画、返済計画も
最初にちゃんと仮設を立てて
確認しながら進めましょーねー
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。