密回避で残り福へ・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

1月11日 №1069
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

今日はえべっさんに行ってきました晴れ

商売の神様やからね・・・

毎年西宮の総本山へ行きます。
今年も西宮まで行ってきました晴れ

眼鏡くもるから外したった目

 

もちろんお賽銭は500円ね!!

 

毎年本えびすの10日に参拝しますが
今年はコロナで密も避ける意味で
11日の残り福へ行ってきました照れ

 

時間も朝8時着やったから

人もまばらでソーシャルで
参拝できましたよチョキ

 

 

こんなえべっさんは初めてですわ。
出店もないしね・・・

 

ちょっと寂しいですが
このご時世仕方なしです・・・

 

ちなみに去年の本えびすは
こんな感じでした・・・

これでも混む時間帯を外してますからね・・・
ピーク時はえらいこっちゃです・・・

 

今は人が集まれませんが
早くコロナも終息して人が
自然と集まれるようになりたいですねウインク

 

さてさて家づくりにも自然と

人が集まると言うか、人が
集中する時がある・・・晴れ

 

それはね・・・

 

 

土地探し
です!!

正直言いますよ・・・

 

良い土地は売りに出すと
勝手に問い合わせ来て
どんどん売れて行くんですよ・・・

 

不動産屋さんの営業うんぬん
関係なく売れて行きます・・・

 

でもなんかしら条件があったり
妥協点があるとなかなか売れない・・・

 

そうすると物件が余ってしまう・・・


そこで極度に値段を下げて
売りに出す場合もあるが
それも地主の承諾もいるからね・・・

 

値段下げても売れれば良いけど、
残ってしまうとみんな敬遠もする・・・

 

そんな時に一般の素人の方が
家づくりのために直接連絡して

土地の紹介をもらう・・・

 

ダメで元々かも知れませんが
不動産屋さんもそういう物件から
紹介してくる場合もある・・・

 

エリア、大きさ、金額だけで
飛びついて買ってしまって失敗
する場合もあるんよえーん

 

例えば同じ40坪の土地があっても
AとBじゃ全然違う家になるんよ!!

もちろんA、Bと金額は変わると
思うけどね・・・

Aはまだ建物のプランができるし、
要望も色々取り込めると思う・・・

 

でもBはプランが出来ても
融通は効ないプランになるし・・・

 

ほなそのプランが理想の住まいかどうかはてなマーク
雨風しのげれば何でも良いのかはてなマークはてなマーク
そんな感じになってまうやろな・・・

 

そやから建物は土地を買ってから
建てるけど、土地探しには建物も
一緒に考えて行きましょう上差し

 

そして土地探しも不動産屋さんと
直接ではなく建築屋さんに探して
もらう事をおすすめします上差し

 

どんな家を建てたいのかはてなマークそれを
知ってる建築屋さんが土地を探すので
訳わからん土地情報はなくなります!!

 

そしてその土地に決める時も
建物プラン、資金計画も一緒に
検討できるのでわかりやすい!!

 

後から予算で困る事が無いんです!!

 

もう一度言うで!!
良い土地は勝手に売れる!!
そやから土地情報で失敗しないために
建築屋さんで土地探しやりましょう上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/    

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ   

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ