1月6日 №1064
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
どうも明日、緊急事態宣言が
出される予定みたい・・・
なんかどうなんやろ・・・
安い緊急事態宣言やな・・・
なんもせんと最終手段ってなんなんや
くさいモノにはフタをしろ的な
なんかもっと細かくみんなが
納得できるデータや指針はないのか
一方的に飲食店全体に
シワ寄せしてコロナを抑え込む事は
本当にできるのか
もちろん飲食に伴う行動で
コロナ感染が増えてる・・・
でもそれは飲食店が悪いのではなく
飲食する行為に問題があるのでは
夫婦でやってるカウンターだけの
ラーメン屋さんでちゃんとシキリも
設けて営業してるのに・・・
ラーメンを一人で食べながら
大声で話するか
飛沫飛ぶのか
大手牛丼チェーン店内で
大人数で大声で長時間宴会してる
連中をワイは見た事ない・・・
居酒屋さんも団体席は封鎖するとか・・・
ちゃんと仕切りを設けて4人以内とか・・・
全部一区切りにくくって飲食店ではなく
細分化して飲食の形態でも分けて
ガイドラインを設けて公表すれば良い。
飲食だけではないよ
他の業種でも細分化すれば良い。
去年1年のデータがあるんやから・・・
それでも出来ない業者には
時短でもなんでもすれば良い。
区切り等にかかる経費はもちろん
補助すべきで補助するかわりにしっかり
徹底してもらう条件を出す
そうは言うても客もちゃんと守らなアカン
マスク着用などの義務はもちろんです。
それを拒否した場合などの罰則や
店側の拒否権などをちゃんと国が
法的に守ってやる事が必要ですね。
そこまで細かく話できる時間が
今までなんぼでもあったやろ
それは法治国家としての日本の
あるべき姿ではないんかな
ワイは飲食の仕事やないけど
なんか気分が悪いわ
日本の飲食店全部が死んだら
どないすんねん飲食店だけや
ないんやで
酒屋も魚屋も肉屋も卸し業者も
全部衰退していくやろ・・・
ほな農家も漁師も牧場も・・・
経済を回さなアカン事はもちろん
わかるし、コロナ感染防ぐ事も
もちろん大事や
なんも知恵出さんと飲食全部休めと
言うならちゃんとお金も出さなアカン
必要なお金だけ出すならちゃんと
細かく分析して出すとこは出して認めて
自力で頑張ってもらう補助せーよ
データもあるし、時間もあったやろ
とにかくなんの裏付けも公表せずに
飲食全体に頼るのはどうなんや
正直、ほなランチは大丈夫なんか
酒飲まないなら8時以降でも良いの
酒メニュー無ければ良いの
「ちゃんとして下さい」
と言いうだけじゃなくて
ガイドラインをしっかり示せよ
ワイらも「地震に強い家ですよ」
と言うてるだけやないんやで
ちゃんと「地震に強い」裏付けを
保証してお客様に引き渡ししとるんよ
昼寝してる国会議員の給料を
飲食店の補助に回せよ
金と時間をしっかり考えろよ
選挙と保身だけやなくて国民を
守る覚悟を持って考えろよ
要はお願いに見合った文句無い
納得できるデータをしっかり示せ
それが出来ないなら潤沢な
保証して安心させろ
みんな命がけで商売して
一生懸命生きて納税してんねん
お前らも命がけで一生懸命考えて
国民を守るために考えろよ
今日のブログは私見です。
もちろん様々な意見は
あると思います
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。