11月18日 №1017
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
まだ建物があった時は
こんな感じでした・・・

木造の納屋があったんですが
もう倒れかけやったんでね・・・
今回解体させて頂きました![]()
この解体って作業は道路も使うし、
敷地内から出てする作業も
けっこうあるんよ![]()
そやから注意して欲しい事がある![]()
もちろん近隣の挨拶やそれに対する
対応もせなアカンしね・・・
たまに解体は自分達で
業者さんを段取りします![]()
って方がいらっしゃいます・・・
それはそれでえーんやけど
業者さんにはくれぐれも
その辺の対応をキッチリ言うとく事![]()
いきなり来てガンガン騒音出して
道路塞いでなんの挨拶もなし・・・![]()
それじゃご近所さんと良い関係は
でけへんよね・・・![]()
解体屋さんの全てがそうとは
言いませんがやっぱり職人気質な
方もおるんでね・・・
直接依頼される場合は
その辺もしっかり相談しましょう![]()
また建築屋さんを知ってたら
建築屋さん通じて解体工事を
お願いする事をオススメします![]()
まずそういう挨拶的な事も
もちろんやってくれるしね。
建替えなどの後工事もあれば後工事も
スムーズにできるように解体工事から
段取りしてくれるんよ![]()
その辺のやり取りは一般の方は
わからんもんね・・・
解体も一緒に建築屋さんに
依頼するとその辺もスムーズに
進めれるし、責任の窓口も1つになる![]()
ワイは解体工事も建築屋さんに
お任せする事をオススメします。
最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

