4月22日 №808
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日、手作りマスクで仕事しました。
市販のマスクの在庫も
まだあるんですが、やっぱりこの先
どうなるか不安やしね・・・
手作りマスクも併用して
使用して行き、節約したいと思います。
皆さん、もっと手作りマスクを
使用しましょうよ
もちろん、市販のマスクを購入する
お金の節約にもなるんやけど・・・
一般のワイらが手作りマスクを
使用する事でマスクの流通に少しでも
余裕ができるでしょ・・・
ほなホンマに必要な医療の現場や
介護、お年寄りなんかにマスクが
行き届くようになるんちゃうの
もちろん自分達が外出を控えて、
人との接触を抑える事は当たり前。
それでも医療の現場では最前線で
頑張ってるお医者さんらがいてる。
その最前線でワイらの命を
救ってくれる現場をフォローするんは
ワイらにもできる事やと思うんよ。
医者にはなれんけど
手伝う何かはできるやんね
自分の事も大事やけど
自分があるのは周囲の方々が
いてるからやと思うねん
ちょっとだけ周りの方の事も
考えれたらと思う・・・
そしたらコロナが終息した時に
もっとステキな日本になってるよ
そういう訳で手作りマスクを
嫁さんのお母さんが手作りして
送ってくれました。
お母さん、ありがとうございます
前回のもまだあるから
洗い替えしながらワイらも
乗り切りたいと思います
こーやって手作りマスクなんかは
追加できるけどね・・・
家づくりでは追加できないモンがある
住宅ローン
です!!
何度もブログでも言うてるけどね・・・
例えば3000万の融資計画で
途中色々追加出て3200万になった・・・
後から200万追加融資なんてできへんよ
なんとかどっかから
自分で資金を捻出せなアカン・・・
そうならんためにはどうするか・・・
資金計画
ですよ!!
資金計画は建築する計画が
総額でいくら資金が必要なのか
を表すもんです。
いくら必要なんかがわかれば
それに伴う返済計画ができる訳です。
最初の資金計画、返済計画が
しっかりしてれば後から「足らん」
って事はないですよね
無理な返済計画になるんなら
最初の段階で資金計画から
見直したらえー訳ですよ
誰も無い袖は振れんからね
後から「足らん」ってなる前に
しっかり資金、返済計画を
しておきましょう
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。