4月12日 №798
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
以前から毎朝ダイエットで走ってると
このブログでも投稿してきました
↓朝走ってるブログ↓
実はここ1週間ほど休んでるんです
実は1週間ほど前に
走ってたら右足のふくらはぎが
「ブチっ」って言うて激痛が走った
普段歩くにも右足を
ひきずる状態でした・・・
薬塗ってサポーターして休んでました・・・
その間は食事で工夫して体重抑えてます
「肉離れ」ってな感じかな・・・
でも多分本気の肉離れやったら
歩かれへんと思うねん
まだ軽傷なんかな
「肉離れ」ならず・・・
肉
離れかけ
ってな感じやね
現在少し良くなってきました。
もう1週間休んで様子見て
良好ならまた走ります
ワイの肉は離れてほしくないけど・・・
最近では離した方が良い事もある
ズバリ・・・
この図面ではちゃんと区切って
洗面室と脱衣室が離れてる
答えは簡単よね
脱衣も洗面も同時に使用が
可能にできる
一般的な洗面脱衣室では・・・
やっぱり同時は無理やもんね・・・
脱衣は服脱ぐからね・・・
いくら家族でも気は遣うわな・・・
またお風呂に入ってる時に
客人が洗面台使いたくても
やっぱり気は遣うよね
いくら見えなくて大丈夫言うてもね
色んな場面想定してもやっぱり
洗面と脱衣は分けた方が
絶対使いやすいんは明らかです。
でも分ける事で床面積が大きくなる。
その分の費用も必要になってくる・・・
最近特にこの洗面、脱衣の
問い合わせを多く頂いております
それだけ皆さんが関心高い
間取りの工夫なんやろね
予算の事もありますが
洗面と脱衣は離した方が良いよ
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。