4月8日 №794
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日はお客様と一緒に
メーカーのショールームへ
打ち合わせに行ってきました
そこでキッチンやお風呂、
洗面台などの最終の仕様確認を
してきたんやけどね・・・
商品の説明を改めて
聞いててワイも新しい発見が
あったんですわ・・・
洗面化粧台の機能なんやけど
恥ずかしながら「あそうなんや
」
とビックリして勉強させてもらった
仕様の洗面台と自宅の洗面台は
同じ仕様なんで早速家に帰って
確認してみました
確認したのは3面鏡の
内部収納の棚やねん
↑3面鏡の真ん中の鏡を
開けた画像なんやけどね・・・
何か工夫がわかりますか
実はね・・・
下段のドライヤー入ってるトコには
しっかり壁があるんよ・・・
これはね・・・
こういうクルクルドライヤー的な
長いモンがあるでしょ・・・
これを壁突き抜けて
収納できるんですわ
今回はパナソニックのシーラインって言う
シリーズの洗面台なんやけどね
こういう機能ってワイは
とても良いと思うんよ
この壁抜きがなければドライヤーの
ヘッドを毎回外して収納してまた
使う時にヘッド装着して・・・
そんな感じが毎日続くんよ・・・
小さいストレスかも知れんけど
毎日続いたらやっぱりしんどいよ
壁を少し工夫する事で
そんなストレスから
解放されるんやから
そういう事って大事やと思うんよ
何気にやってる事でけっこう面倒な
事って意外と多いんやから
またワイも勉強になりました。
知らなかった事が恥ずかしいですわ。
やっぱり普段から商品の事も
もっと勉強せなアカンね・・・
改めて教訓となりました
家づくりでは小さいストレスも
解消できるもんは解消しようね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。