祭りも家づくりも経験せんとね・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

10月2日 №605
こんばんは。

 

姫路・加古川を中心に
桧にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

最近話が祭りばっかりでしょ・・・あせる

 

そんだけ脳ミソン中も
祭りが支配してんねん・・・滝汗

 

 

昨日は、帰りに剣菱買うて・・・

 

家で
イメトレ
!!!!

 

家族の反感を買いながらTVを占拠し、
剣菱をチビチビやりながら祭りの
ブルーレイを見る・・・ニコニコ

 

何べんも見てるのに・・・
またワクワクする・・・ラブ

 

ホンマワイはイカレテルかも知れんガーン

嬉しそうにイメトレしてるんを
FBに投稿したらみんなが
絡んでくれた笑い泣き

 

たいがいの人は「どんだけやねん」
とツッコミを入れる感じ・・・あせる

 

でもこんな感じで疑問に
思ってる方もいた・・・

 

最終的には「やらなわからん」
ってな話になったんやけどね上差し

 

まぁ祭りはやろう思うたらできるし、
やってアカン思うたら辞める事もできる。

 

でも家づくりはなかなか途中で
辞める事はできんわな・・・汗

 

しかも何度も経験もできない・・・あせる

ごっつい金額が動くしね・・・札束

 

そやからみんな不安になるし、
どうすれば良いかわからんなるねん!!

 

祭りみたいに

「やってみなわからん」
じゃアカンのよね上差し

 

やって必ず成功せなアカンねん晴れ

 

という事は何度もやってる方と
一緒にやる事がベストやと思う!!

 

でも営業だけやったらアカンよ!!
かと言って現場しか知らんのもアカン!!

 

営業(家づくりの進め方)
現場(現場での作業の仕方)
両方に精通してるんがえーよね上差し

 

だって家づくりは契約して
終わりちゃうやろはてなマーク

 

契約して着工して工事して
完成して引き渡すまでが
家づくりやんか!!

 

途中で人に任せるんやなくて
最後まで信頼できる方と
一緒に家づくりをしましょうね!!

 

引渡ししたその後もやけどねウインク

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ