6月19日 №500
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日は毎日ブログを投稿して
500日
となりました
忙しい時も、しんどい時も
正月、お盆も、旅行中も
毎日書いてきました・・・
たまに日記ブログの時もありますが・・・
一応私なりに家づくりをする
お客様のためになるブログを
書いてきたつもりです
それはこれからも変わらず
頑張って行きたいと思います
さて毎日ブログはこれからも
頑張りますが、暮らしの中には
毎日イヤでも続くモンがあります・・・
そうです・・・
炊事洗濯、掃除あれやこれや・・・
大変ですよね・・・
家族で分担されてる家庭も
あるとは思います。
でも、やっぱり多くの家は
お母さんが頑張ってるんちゃうかな~
そこで今日は毎日の家事を
少しでも助ける間取り情を
お伝えします
ワイがオススメするんは・・・
ズバリ・・・
WTC
!!!
これは
ウォークスルークローゼット
と言う部屋です
歩き通れる収納部屋ですね
もちろんこの間取りには
歩き通れる所に意味がある
こんな感じかな
キッチンから洗面所、お風呂までの
お母さんが良く行き来する家事動線
にある事でより効率良くできる。
キッチンで洗いモンしてたら目の前の
ダイニンングで子供が飲み物こぼす・・・
→WTCですぐタオル持って行く
雨の日、浴室乾燥で洗濯物を乾かす
→乾燥したらそのままWTCに収納
子供達が風呂上りにバスタオルが
無いと叫ぶ!!
→WTCですぐ対応できる
その他にも色々な家事動線の中で
WTCは活躍してくれると思う。
WTCはウォークインクローゼットと
違って通気性が良いのが特徴です。
写真みたいな湿気の多い水廻りを
繋げるプランでもWTCが入る事で
湿気がこもる事を防ぎます
またキッチンと洗面所という
プライベートな空間をWTCで
ワンクッション入れる事で
他人に直接見られる事を防ぎます。
別に水廻りばかりをWTCで
繋げるばっかりちゃいますよ
両親の寝室から子供部屋へ・・・
玄関からLDKへ・・・などなど
自分達の生活サイクルを考えて
色んな工夫はできますね
クローゼットをスルーする事で
家事動線を楽にしましょうね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれると嬉しいです。