けっこうデカイ浄化槽の補助金知ってました・・・?? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

6月12日 №493

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

先日、問合せをもらって
浄化槽を見に行った晴れ

 

浄化槽とはまだ下水が通ってない
地域で家から出る汚水を浄化槽で
キレイにして側溝などに流すものです。

 

加古川市では今浄化槽工事の
補助金が出るんです。

 

しかもけっこうな金額なんよ札束

浄化槽の容量によっても
金額は変わるんやけどね・・・

↓こんな感じです↓

5人槽・・・770,000円

7人槽・・・940,000円
10人槽・・・1,250,000円

 

けっこうな金額でしょウインク

 

下水通ってたらね。
敷地に引き込んであったら
排水パイプを繋いげば流せるよ。

*引き込んでなければ
引込の本管工事が必要です。

 

浄化槽の場合は全部個人負担での
工事になるからね。
この補助金は助かるよね
ニコニコ

 
今から新築建てたり、今ボットンの
汲取り式を浄化槽に替える工事の
場合はもちろんこの補助金は適用される。
 
そしてね、今浄化槽の家を
入替の工事をするときも
適用されるんですよ!!
 
でも以前設置してから10年以上
経過してる事が条件になります。
 
そやから今回、ワイも
現場を職人と一緒に確認
してきました。

今の浄化槽の方が商品も
良くなってるんで浄化能力がUPしてる。

そやから設置後の維持費も
負担が軽くなるんよね照れ
 
 
昔の浄化槽で不安に思ってる
ご家庭は是非この補助金を
適用してみてはいかがですかはてなマークはてなマーク
 
浄化槽やから必ずしも補助金が
適用されるかはわかりません。
エリアなどで出ない地域もあります。
 
補助金を適用される場合は
申請書や書類を作成せんと
あかんからね。
 
とりあえずは建築屋さんに
相談されることをオススメします。
 
最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ
 
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/      
 
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ