6月9日 №490
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日は家づくりをあきらめてたご家族第2弾
宣言通りハウスメーカーも
ローコストメーカーも散々廻り回って
家づくりをあきらめてたご家族・・・
の経験談をさせて頂きます
このご家族も土地は先に購入
されてました。
建物の業者選びを始めるのに
まず、ハウジングセンターへ行ったらしい
どこのメーカーさんって訳でもなかったんで
とりあえず片っ端から相談して行きました・・・
まぁ、各メーカーさんのモデルハウスは
大きくてえーもんなんはわかるけど
自分達が住むイメージは沸かなかった・・・
それとやっぱり価格にビックリ
各メーカーさんで仕様は当然違うが
ハウスメーカーの提示してくる価格に
毎回ビックリしていた・・・
「家ってこんなにするもんなんや・・・」
ちょっと衝撃的やった・・・
少し気持ち的にも凹んでもた・・・
少しでも良い家を出来れば
予算内で建てたい
そう思って今度はローコスト系の
会社を見て行く事にした
確かに大手ハウスメーカーさんより
はるかに低い価格が、
逆に不安に思えてきた・・・
「安いにはやっぱり理由があるはずや・・・」
何が正しいのか訳わからんなってきた・・・
そんな気持ちやのに営業さんからは
契約だの、なんなのとバンバン
連絡は入ってくる・・・
自分達だけではどうしたら良いかわからず
家づくりが一旦頓挫してしまった・・・
めちゃめちゃハイスペックやなくても
自分達のこだわりを詰めて
自分達の予算内でできへんのかな
そんな感じで家づくりへのテンションも
ダダ下がりの時にワイが紹介してもらった
今でも初めてお会いした時の事
覚えてるわ・・・
なんかスゴイ警戒されてる感じで
話してると段々打ち解けて来て
最後には質問をいっぱいしてもらった。
ワイは家づくりに対する
自分の想いなんかを一生懸命
話させてもらいました。
たぶんメーカーさんの営業さんとは
ちょっと雰囲気違ったかも知れんね。
それからはしっかり時間かけて
相談していきました。
契約して頂き、建物も完成して
引越しも終わり、1年点検の時に
感想を聞くと・・・
「たくさんの時間を共有
できたのが大きかった」
と言って頂いた。
メーカーさんのマニュアル通りの
話ではなく、高橋さんの熱い想いに
共感して「任せれる」と思ったらしい・・・
本当にありがたい事である
たくさんの時間を共有して
いっぱい話したんで満足で納得の
家が出来上がったとも言って頂いた。
この言葉で家を売るんじゃなくて
一緒に作り上げて行く事が
出来たんやとワイも思ったね
もちろん今でも家を通じて
お付合いさせて頂いてます。
マニュアルも大事やけど
やっぱり人間味のある
血が通ったマニュアルやないとね・・・
「家は売り物」って感覚やから
血が通わんなんねん
もちろん代金はちゃんと頂くけど
そこにはお客様を想った提案なり
色々ワイらが出来る事があると思う
その代金やお金ばかりに気を
取られると血が通わん提案に
なってまうんやろなー
大手ハウスメーカーさんやローコスト系も
良いと思いますよ。
でももしそれでも不安に思った時
地場の建築屋さんにも
相談してみてね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。