鎮物(しずめもの)ってなんぞや・・・!? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

5月18日 №468

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日は現場確認に行きました車

 

基礎工事もほぼ完成やね。
後はポーチの型枠を解体するのみ晴れ

 

天気にもあまり影響されず、
工程より少し早めの完了ですニコニコ

 

せっかく現場来たからね。
天気もえーし、トイレ掃除も
やっときましたウインク

 

 

こーやってキレイにしてると
職人さんもキレイに使ってくれるグラサン

ありがたい事ですよねチョキ

 

さてさて、基礎工事はほぼ終了ですが、
前に地鎮祭をした事をブログでも書きました。
↓地鎮祭のブログ↓

その地鎮祭のブログでも紹介したけど
ご主人とワイとで行いました
「鍬入れの儀」がありました晴れ

 

 

皆さん、この「鍬入れの儀」での
これ!!知ってますかはてなマークはてなマーク

 

これは鎮物(しずめもの)と言って
地鎮祭が終わった後に建物の
基礎の中央に奉納致しますニコニコ

 

土地の神様に工事の安全と
今後永らく住まわれるご家族の
ご健康、ご多幸を祈願して
基礎の中央に鎮めさせてもらうんです。

 

今回もバッチリさせて頂きましたOK

 

この上からコンクリートを流し込むので
今は見えません。

 

正直お客様も見てないから
わからんと言えばわからんかも知れん汗

 

そやからワイはいつも
こーやって写真に収めるようにしてるカメラ

 

宗派によって鎮物が有る無しは
あるけど、やるべき事は
しっかりやっておきたいですね上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/ 

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ