建物があるからって安心するな・・・!!” | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

4月11日 №431

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

今ね、地元の村の案件で

色々動いておりますチョキ

 

この地蔵堂を建替えるんですウインク

 

この建物はワイが子供ン頃、小学校への

集団登校の集合場所やったり、

近所のツレとメンコしたりしとったなグラサン

 

「帰ったらお堂集合な!!」
そんな合言葉みたいな感じで

ガキん頃はよくここで遊んだ晴れ

 

ワイら地元のもんは思い出深い
建物なんよね~ウインク

 

でもね、聞いたら築93年くらいに
なるらしい・・・

 

写真ではわかりにくいけど、目視で
わかるくらい傾いてきてるねん滝汗

 

地震や強風で倒壊する可能性もある汗

今でも地域の子供がたまに
遊んでるトコ見るんでちょっと怖い汗

 

そりゃ建替えなアカンわな・・・あせる

 

この前も現況測量やって
色々進めて行ってるトコやねんニヤニヤ



 

市に申請、提出する書類なんかもあって
そんな作業に色々動いてる所ですニコ

 

そんでね、昔に建てたモンやから
今の建築基準法では引っかかる
トコもあるんよねガーン

 

 

例えばね・・・

 

 

ここね!!

屋根の軒が思いっきり
前の道まで出てきてるもんね汗

 

まぁ、前の道路も幅4M無いんでね。

セットバックは当然必要やしねあせる
↓以前書いたセットバックのブログはこちら↓

 

結論から言うと次に建てる建物は
同じ大きさ、仕様のもんは出来ない!!

 

しょーがない事なんやけどね・・・

そやから皆さんも注意してね上差し

 

建物があったんやから、その建物と
同じようにできるとは思ったらアカン!!

 

建物が古ければ古いほど要注意!!

 

今、30坪の建物があるんやから
同じように30坪建てれるかどうかは
しっかり調査せなわからんよニヤニヤ

 

 

土地、建物があるからって安心せずに
早目に敷地調査はやっときましょうねチョキ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ