4月7日 №427
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
はい、今日もカントク一家の
京都・滋賀遠征の続きであります・・・![]()
まだ引っ張るか・・・![]()
って言われそうですが・・・![]()
引っ張ります
!!!!!
さて京都、北野天満宮で御礼参りした後
滋賀県のフィギアの展示場、海洋堂へ
行った事は前回のブログで言いました![]()
↓昨日の海洋堂のブログ↓
その滋賀県へ向かう道中の
高速道路でパーキングに寄りました![]()
そこで琵琶湖を見渡せる絶景を
堪能しました![]()
天気もよかったし、気持ちえー![]()
調子乗って半袖になってもたもんね![]()
その後はちょっと小腹減ったんで
売店へ入りました![]()
色々家族で物色してたら・・・
すげーな・・・
京都にも滋賀にも関係あらへん・・・
近畿すらカスッて無い「新元号」です![]()
日本の新元号って意味では
ある意味京都も滋賀も近畿も
全て関係してくるかも知れん・・・![]()
究極の便乗商法やな・・・![]()
売れてるんかどうかは知らんけど
乗っかれるモンには乗っかる![]()
そんな根性みたいなモン感じるわ![]()
乗っかるってな感じでは家づくりでも
完成して引っ越す時に乗っかるモン
があります・・・![]()
家具、家電
です!!!
年期の入った奴は新しくするのも
えーと思います![]()
まだ使える奴でも新居にはちょっと・・・
みたいな感じで新調される事もある![]()
まぁ、この際やからね・・・
新築祝いっちゅー事で乗っかりましょう![]()
でもその時は注意してね・・・![]()
壁から壁の寸法測って
その寸法の家具を購入する・・・
例えば壁から壁を測ると・・・
まぁ10ミリ余裕見て990ミリの
家具を買ってくる・・・
意気揚々と壁に入れようとすると・・・
言うもんがありますねん![]()
床と壁との取り合いには
ほぼ施工されてると思います![]()
商品によっても色々ですが
仮に厚みが7ミリやったら・・・
両側で14ミリ壁から出てくる事になる・・・![]()
そうすると・・・
っちゅー訳で990ミリより
幅が狭くなり、買ってきた家具が
入らへんって事になるんよね![]()
ワイはそんな時、最低1寸(約30ミリ)の
余裕を見るように心がけてます![]()
乗っかるんはえーけど
巾木には気を付けてね![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございました![]()
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
![]()






