建築屋の存在価値とは・・・?? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

2月14日 №375
おはようございます。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日、散髪に行ってきました晴れ

 

 

ちなみにビフォーねニコ


 

そしてアフターニコニコ

 

ちょっとは男前んなったかな・・・滝汗

 

サブライヘアーさん、

いつもありがとうございます!!
 

このサブライヘアーさんは
お客様ですねんニコニコ

3年前に店舗付住宅をウチで
工事させて頂きましたグッ
 


上棟ん時の記念写真カメラ


サブライヘアーさん

サブライヘアーさんの詳しくはこちら

 

サブライヘアーさんとは仕事や
祭りを通してご家族で付き合い
させてもらってる!!

 

毎年祭りの出立ちはサブライヘアーさんグッ


もちろん、反省会もね生ビール


元々ここの大将とは勉強会で
知り合ったんですが、祭りを
通してガッツリお付き合いが始まったウインク

↑真ん中の紺の法被の方が大将です。
 

そんな縁で仕事もさせて頂き、
今日もカットしながらずーっと
祭りの話ばっかり・・・ウインク

 

お互い好きな話は尽きませんね!!

うちの物件は丸太梁を
施工させて頂いてます!!

↓こんな感じね


サブライヘアーさんでも店舗の
天井に丸太梁!!なかなかの存在感!!

*ワイの爽やかな笑顔も添えておきました

でもねワイらはサブライヘアーさんに
ある2本の丸太梁だけはこう呼んでます!!

本棒!!
本棒とは屋台で練り子が
担ぐ棒の事ねグッ


どんだけ祭り好きやねん!!
ってつっこまれそうですが・・・
本気で好きやねん・・・ニヤニヤ

 

ほんで昨日、大将のお母さんに
ヒゲ剃ってもらいながらえー話聞いた。

 

「祭りは大変やけど祭りで

高橋さんと出会えんかったら
この家は建たへんかった・・・」

 

「ほんまにいつも
ありがとうね~」


ワイはすっげー感動してもたおねがい

どんな商売でもそうかも知れんけど
人との出会いがその人の人生に
なんかしらの影響を与えると思う。

 

それが良い事に影響出来れば・・・
それは最高な事やんね上差し

 

ワイらの建築って仕事は
よく「地図」に載る仕事って言われる。

 

確かにそうなんやけど地図なんかに
載らんでもえーってワイは思ったニコ

こーやって人の人生に小さくても
感謝できる事が出来たらそれで
えーやん!!

それがたくさんの人に
たくさんのご家族に出来たら
笑顔の家族が増えるんちゃうかな~ウインク

 

特にワイら建築屋は建てて終わりちゃう!!
むしろそっから付き合いが始まるねんニコニコ

 

家を通してお客様の暮らしに
寄り添うねん!!

 

それが一生続けるのがワイら建築屋の
責務であり、存在価値やねん!!

 

だから売りっぱなしや

倒産したらアカンねん上差し

なんかえーこと言うて
カッコつけてもたね・・・爆笑


もっとたくさんの笑顔の家族が
できるように今後も頑張ります炎

大将!!今年の祭りも
ヨロシクお願いしますね~グラサン


最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/ 

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ