後悔しないためにも1番良い方法を選びましょう・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

12月7日 №306
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン


先日、お客様と一緒に
カーテンのショールームへ行きました晴れ




もちろん建築中のカーテンを
確認して選んで頂くために
行きましたよウインク

お客様も生地を見ながら、
サイズや内容を確認しながら
色々悩まれてました・・・滝汗

カーテンも部屋の雰囲気を
作る1つの要素ですからね上差し

「なんでもえーわ」ではいけません。
しっかり選ばないとせっかく苦労して
選んだ壁紙などもムダになってしまうあせる

そこで皆さんにご忠告!!

今回のお客様もそうでしたが
是非、壁紙のサンプルも持って
カーテンを選んでくださいねニコニコ

*今回のお客様はサンプル帳を持参されてました

頭に壁紙の柄、色が全部入ってるかも
知れませんがカーテンの生地の横で
サンプルと合わせて検討する方が確実です上差し

カーテンのみリフォームされる方は
部屋の写真を撮っていけば良いかもねグッ

最近はスマホでもなかなかの画質やし、
写真を持って行く手間は無いもんねウインク


工事して後から
「やっぱり実物確認すりゃ良かった・・・」
と後悔しても遅いやんね・・・汗

それなら出来る時に
1番良い方法で確認しましょうよ!!
多少手間でもね・・・ニコニコ


後で後悔しないためにも
やっぱり実物で確かめる事を
オススメしますニヤニヤ



最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ


モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/



ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ