太陽光の注意点!!自分の暮らしを確認してな・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

7月15日 №161
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に

木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

ここ最近で急激に問い合わせが
増えた商品がありますねニコニコ


東北の震災以降は特に注目されました目



太陽光
発電!!


↑当社で施工させて頂いた現場写真です(^^)


最近では太陽光発電のみ施工して
全国まわってる業者もいますねびっくり



当然、ウチも建築業なんで
色々問い合わせは頂きます!!


ほんでもって良くある質問ですニコ




なんぼ
やったら
儲かるん
????


もちろん屋根にたくさんの
太陽光パネルを施工したら
たくさんの電気を発電して
電気を関西電力に売る事が
できますチョキ
*蓄電池などもありますが今日は
太陽光のみ施工した場合とします。



ほないっぱい施工したら良い!!
と思われるでしょうが・・・

 

 

 

 

ちゃう
んやでっ
!!!!!


一般家庭が屋根に施工する場合、
余剰電力を関電に売る事ができます。


文字通り「余った電力」なんです晴れ


太陽光発電を簡単に例で説明しますね

*電力の数値は適当ですよ。参考です。
 

例えば、
お母さんが日の出前に起きます。
→この時太陽ないんで発電は0ゼロ

子供の弁当やご主人の出勤の準備
などで電力を3使ってる。
→発電0ゼロなんで買ってる状況

 

太陽が上がってきて発電し始めるビックリマーク
→まだ買う電力3を使用してる状態

発電が1・・・2・・・と上がって行く
→まだ買う電力3を使用してる状態


発電が3になった時に買う電力から
太陽光発電で出来た電力に切り替わる。

そこからは発電した電力で現在
使用してる電力を賄っていく。
それでも余った電力があれば
売れるっちゅー訳やねんグッ


そやからいくら大きい容量の太陽光を
工事しても日中、それに負けない
くらい家中でガンガン電力消費したら
どうなりますか・・・はてなマーク

電力が余りませんよね・・・ガーン


逆に共働きで子供も学校に行ってる
ご家庭は・・・はてなマーク

電気使わへんから余ってきます・・・グラサン

大きな容量を高い金額出して
施工しなくても儲かるかも
知れませんねOK

あと施工するメーカーによっても
発電効率が変わるので一概に
「何キロ施工したら儲かる」
みたいな言葉に騙されたらアカンニコニコ

 


太陽光発電は家族構成や
生活スタイルも非常に大事
という事も覚えといてくださいね~ラブ


最後まで読んで頂き、
ありがとうございましたラブラブ


モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/



ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ