家づくりの期間って「わからん」が正解・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

5月25日 №110
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン


今日、トイレに入ってカレンダー見てると・・・
*事務所のトイレには正面にカレンダー貼ってある(^^)




重大な事に気が付いた!!


 

 


祭りまで
あと4ヵ月半
!!!!!



あー、今年もあの興奮の祭りが
あと4ヵ月半で始まるかと思うと
また気持ちが高ぶってくる・・・ラブ

 

 

そんなタイミングでまた朝から
祭り仲間がFbで祭り画像をUPするもんやから・・・

もう興奮冷めずに去年の祭りの
YouTube見てしまった・・・チョキ


まァ、祭りはだまっとっても
10月になったら出来るんやけど
この祭りまでの期間のワクワク感が
たまらんねんな~爆笑


祭りの期間はさておき、家づくりの
打ち合わせで期間について
よく聞かれる事があります!!


どれくらいで
家って建つ
んですか??




ワイはハッキリ答えます!!



わかりません
!!!!!

もちろん、工期はだいたい決まってきます。

一般的には3ヵ月~4ヵ月になります!!
ハウスメーカーや工法により色々ですが、
ウチはそれくらいの期間を頂いてます。

でもそれは着工して建物が完成するまでです!!


間取りや仕様の打ち合わせから入れると
正直、「この期間」と決める事が出来ないのです。

そりゃそうやんね!!

3日で決まって行く人もいれば、
2週間経っても決まらず、やっと決めたけど
3日後にまた変更と言う方もいるウインク


ハウスメーカーはそんな期間も含めて
期限を決めてお客様と進めて行きます滝汗

そやから期間に遅れだしたら間髪入れずに
バタバタで決めて行かないといけない・・・汗

まだ悩んでるのに・・・
「ほかにも色ないんかなはてなマーク
「もっとこんな感じにならんかなはてなマーク
そんな風に思ってるのに決めないといけないあせる

 

結局気持ち半ばで決めて
その通りの建物が出来てしまう滝汗

ハウスメーカーは決めた通りに
出来上がったと思ってるガーン


でもホントはお客様は急かされて
迷ったまま決めたので満足でないあせる

そもそも最初の期間が合ってるのかはてなマーク
なんであれだけしか期間が無いのかはてなマーク



それは
会社都合
です!!

お客様の都合ではありません!!


一般的なスケジュールに当てはめて
お客様を進めて行ってしまうのです。

なぜかって・・・はてなマーク

 

スケジュールに通りに進めば
契約からの着工金、中間金、最終金などの
お金が入る時期が明確になるからです!!

もちろんお金は大事な事です。
でもやってる事はお客様の意思ではなく
会社の都合なんです!!


話した事がそのままカタチになるんやから
ワイは着工までの打ち合わせも時間かけて
じっくり話したい!!
えー加減な話してたらえー加減な
仕上がりになってまうとワイは思うねん!!

 

 

ワイのお客様はみんな言うてくれる!!
「いっぱい話できた事が大きかった」
「自分達のペースで決めていけた」
「いっぱい悩んだ分、大満足の家ができた」

そんなん言うてもらえたんは会社都合で
えー加減な打ち合わせをせずに
ガッツリ膝突き合わせてやってきた
結果やと思うウインク

だからワイは「わかりません」と答えますウインク
ウチが年間5棟しか建てないのも
そういった所が理由のひとつですチョキ


がっつり話に付き合ってくれる
担当者を選びましょうねー音譜


今日もちょっと話に出た「工期」の話を
明日はしてみようと思いますチョキ



最後まで読んで頂き、
ありがとうございましたラブラブ


モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP:http://www.recours.co.jp/

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ