こんばんは照れ
今日は一日中サロンに引きこもりで
アドバイスファイル
スタイルブック
を作成しておりました照れ



そんな日のコーデ下矢印

{6DE55EC0-99F2-4009-9F1F-DD9525E59CD3}

○ミラオーウェンのウールのフレアトップス
○ZARAのストレッチスキニー
○ZARAのボルドーショルダー
(涼しかったからミンクファーボンボンへ衣替え)
○ワインカラーのスエードパンプス


ネイビーのワントーンコーデに
ボルドー&ワインカラーのポイントカラー
を加えてみました口笛


サロンに引きこもる日も
自分のテンションを上げるために
お気に入りのアイテムを着ます口笛


自分のテンションは
自分で上げる‼️


このブログでも
度々申しております
私の座右の銘でございます口笛



だって〜
やる気でないな〜
何か面白い事ないかな〜
仕事が楽しくないのは上司のせいだ〜とか
最近イライラするのは旦那のせいだ〜とか口笛
(↑コレはたま〜に思っちゃうけどね口笛笑)



何もない事や
悲しいこと
モヤモヤすることを
人のせいにするより
何倍も早くハッピーになれるし
誰にも迷惑けけないし口笛



結局は
自分で自分をハッピーにしてあげれば
自分の周りもハッピーにできる‼️
いいことばかり集まってくる‼️
と思っているし✨



実際にも
そんな事を沢山経験してきたので
「自分をいかにご機嫌にできるか」
は本当に大切な事だと感じてます照れ



私の場合は…
自分が心地よいオシャレをして
自分を表現すること
が自分をウキウキさせてくれるので
「ちょっとそこまで」の日も
「サロンで事務仕事」の日も
なるべく自分がキュン❤️と出来る
お洋服を着たいなと思ってます照れ



妹には
「良く毎日飽きずに色々考えられるよねニヤリ
めんどくさくないの⁉️」
と言われたりしておりますが口笛



めんどくさいとは思いません口笛
むしろそれが私の楽しみなのです照れ


先日から
ハイファッションタイプさんの
アドバイスファイル作成に取り掛かって
いるため、それに影響されて今日は
自分らしさはキープしつつも
ハイファッションタイプ寄りのスタイリング照れ


こんな感じで👆
実は診断させていただいたお客様のタイプに
ちょっと影響受けたりしながら
毎日、今日は何着よっかなぁラブ
と朝の時間を楽しんでいます口笛


でもね…
今でこそこうして
ファッションで自分をご機嫌にする術
を得た私ですが昔は悩んだこともありました💦


だから
サロンにお越しくださるお客様が仰る
「何を着たらいいのか分からない」という
お悩みは、痛いほど分かりますチュー


「服なんて何着たっていいじゃん‼️」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが



「何を着たらいいのか分からない」
という事は、その言葉以上に切実なのです照れ



ファッションは
自分はこういう人間なんだって
こういうものが好きで
こんな事を考えたりしてるんだって
自分を表現してくれるもの照れ


とくに女性にとってはそうだと思います照れ
あなたの着る服はあなたの心の分身です照れ



だから
「何を着たらいいのか分からない」というのは



「自分という個性をどう表現したらいいのか分からない」


と同義語だと思うのです照れ
実際に私も「何を着たらいいのか分からない」
時期は「自分の方向性に迷っていたり」「自分という個性を表現したいけど出来ない」もどかしさを感じていましたチュー


それがね今思えば
結構しんどかったのですよチュー



朝出かける時に
「何着よ〜💦
今日も無難にこれでいっか〜ニヤリ
って自分の個性を表現する事を諦めていました照れ


{0B18A3B3-77D4-4C99-B1F4-DF717B81DA46}



でもね本当は
私ってこんな考えを持っているんだよ
こういうものが好きでね
こんな私になりたいと思ってるんだよ
って自分を表現出来たらいいのになって
思っていました照れ



だからこそ
「何を着たらいいのか分からないショボーン
という言葉を聞くと…
「そっか分かるよそれ照れ結構苦しいよねチュー
でもね、大丈夫だよ照れ」って思います照れ



その気持ちは
痛いほど分かるので
私で何か出来ることがあるなら
微力でも力になれればいいな
と思います照れ



もっと自由になって
自分という個性を大切にして
表現する楽しさを知って欲しいなって❤️



世の中のためにも
大切な人たちのためにも
ついでに全然関係のない人たちのためにも口笛



世の中の女性は自分らしく
楽しく笑っているべき
だと思うのです照れ


{01E9E715-2646-46BF-A653-E7B5C14A6F65}


まぁ
私みたく
いつもヘラヘラしている必要は
ないと思いますが口笛


でも
女性の笑顔は
み〜んなを幸せにするのは確かです照れ
だから「自分をご機嫌にする」のが
大切なのですよウインクキラキラ



私の提供できるものは
「似合う色」を見つけること
「魅力を引き出すスタイル」を見つけることキラキラ



あとは〜
この「考え方」を発信&伝染させる事口笛
たぶん口笛



たいして顔も良くないし
スタイルだって良くはないし
学歴もないから頭も良くはないけれど口笛



それを提供するのは得意だから
出来ることはある‼️
と思ってやってます照れ



「何を着たらいいのか分からないショボーン
ともしも苦しくなってしまったら…



こんな私ですが
力になれればと思います照れ


もっと自由に
もっと自分らしく生きるために



一緒に考えさせて欲しいと思います照れ



今日は最後に
私の好きなファッションアイコン❤️
《ジェーン・バーキンの言葉》を一節照れ


{94D2314D-72EA-4782-BC9E-4011599EE9C0}

自然体でいることには自信があるの。
ただ好きな格好をしていたら
それが受け入れられただけ
自分が喜ぶ
好きなファッションをしていたら
自然に自分のスタイルが確立されていったの。
(「jane birkin /perfect style of jane B 」より)



素敵やね❤️笑
でも本当にその通りだと思います口笛❤️
身に纏う服が変われば心が変わる
心が変われば人生だって
変わるかもしれません照れキラキラ



今日は
「何を着たらいいのか分からない」
と感じる全ての女性への
ラブレターでしたっ口笛




鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO



皆様に明日もイイコトありますようにドキドキ



{3D540F5E-5D4B-4FD4-9273-5B881225C4F2}





ブログでは
診断やカラー/骨格について詳しく書いたり♫

フェイスブックでは
仕事や、診断前の一コマ、娘との日常などを♫

Instagramでは
日々のファッションや綺麗な自然の写真など♫



をそれぞれアップしておりますので
宜しければフォローしてやってくださいませ💗





診断メニュー

◎「似合う色」をご提案させて頂く


◎「似合うスタイル」をご提案させて頂く
アップアップ県外の出張診断もご相談くださいませドキドキ


◎「似合う」をまとめた1冊

 

 

お客様フォローメニュー
講座メニュー

◎2シーズンごとのスタイリングをお届け


◎色の使い方を学んで、さらに楽しく‼︎


◎パーソナルカラーの知識をもっと深めたい‼︎


◎本格的に色彩の検定取得を目指す‼︎



ご予約可能日
お問い合わせ&ご予約




   (ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)

スマホ080ー2729ー1219
    (診断中、出れないときは折り返します)

 




{4BDBC432-6452-4516-946E-1F641D5D96D6}