またまた骨格診断記事を見つけ
チャートに沿って自己診断を
してみると…



{9BD0DB37-E661-4423-A1F5-EF9F4DE6E582}




ナチュラルタイプ‼️笑
何回やってもナチュラルタイプ‼️


いや
私はウェーブタイプ
なんだけどな…
と思ってしまうニヤリ



*手は大きめで筋張ってるし…笑

{BB1B06FB-84EF-4FF4-8D79-AB98E9FB3E3B}

*骨太だから膝の皿も大きめ…笑
*肩幅もしっかりあってやや鋭角…笑
*鎖骨はクッキリと太め…笑
*筋肉も脂肪もつきにくい…笑




これだけ聞くと
思いっきりナチュラルタイプ爆笑



でも私…
あきらかに
ザックリした天然素材は似合わないし…
丈の長いものを身につけると
ずんだれ感がハンパないですチュー
大きなバングルなども苦手…💦



スタイルアップするのは
重心をあげるウェーブタイプの
スタイリングなのです口笛
(素材を当ててみると良く分かります)



やっぱり
紙面だけの自己診断はNGだなぁと
自分の身体を診断して思いました照れ



しかしながら…
ウェーブタイプが得意とする
薄い素材&可愛らしい感じが似合うかと言えば
これまた微妙…💦笑
(ややこしいんです私…💦)



そこで行き着いたのが
7タイプパーソナルスタイルだった訳です照れ


{D8EDBEF3-18EE-4642-B1BF-F5CD3201DFB2}


やっとしっくり💗
そんな感じです照れ



パーソナルカラーや骨格診断
様々な雑誌で特集されることが増え
自己診断出来るようなチャートも沢山ありますが
やはり自己診断はNG💦



私の様に
ピッタリとそのタイプに当てはまらない方
の方が診断して来た経験上多いですし
自己診断で出た結果に縛られて
「こういうのは似合わないんだショボーン」と
落ち込むのもナンセンス‼️笑



自分に「丁度いいあんばい」
は探せば必ず見つかるものだと
思っているし


それを探すお手伝いを
させて欲しいなと思います照れ


自分を知らずに悩むより
自分を知って活かす方が
何倍も楽しいしストレスがないですから💗



今日は
増えつつある「自己診断」について…
ちょっと一言物申してみました照れ




鹿児島県霧島市
R.LABOカラーコンサルティング
RIUKO



皆様に明日もイイコトありますようにドキドキ





診断メニュー

◎「似合う色」をご提案させて頂く


◎「似合うスタイル」をご提案させて頂く
アップアップ県外の出張診断もご相談くださいませドキドキ


◎「似合う」をまとめた1冊

 

 

お客様フォローメニュー
講座メニュー

◎2シーズンごとのスタイリングをお届け


◎色の使い方を学んで、さらに楽しく‼︎


◎パーソナルカラーの知識をもっと深めたい‼︎


◎本格的に色彩の検定取得を目指す‼︎




ご予約可能日
お問い合わせ&ご予約


トランプハート9月のご予約は
締め切らせていただきました
ありがとうございました😊


   (ID/@rcp5704eで検索追加も可能です)

スマホ080ー2729ー1219
    (診断中、出れないときは折り返します)

 



{F6CB83D8-E87D-48EE-8DF1-C26557696BE7}