16w3d〜入院2日目朝食と | 四兄弟との毎日〜rinoのブログ

四兄弟との毎日〜rinoのブログ

毎日の何気ない事をポンと載せてます。

34歳4児の母 美容師だけどそんなに自分に力入れません。
ton♂︎2013年 kira♀︎妊娠19週で天使ちゃんに hero♂︎2015年 mitu♂︎2017年 末っ子♂︎2020年予定日より2ヶ月早く産まれました
旦那ちゃん5歳下


おはようございます
rinoです



さて。
本日入院2日目です。



まずは昨夜の話


昨夜たらふくご飯を食べた後
術後ずっとベッド上安静だった為


死ぬほど体が痛い



部屋がこんな感じなんですが。








点滴が右手に刺してあり機械が
ベッド横に来るので
基本寝るのは仰向けか左を下にして横になる感じ


バルーンが入ってて
体交が上手いこといかないから
自然と右向きに抵抗があって

結果



寝付けない…
就寝1時半とかかな?
眠れても30分置きに起きる
体がより固まる…
腰重い…
背中痛い…
腹も減る




地味に動けちゃうからこその
ほんとに苦痛な夜だった…



そして朝。

気持ちお通じかしら?
ナースコールでトイレに行きたいと伝える



助産師「付き添うので少し待っててください〜」





5分経っても来ず限界を迎え1人で行きました。



来たら、行っちゃいました。
と言おうと思ってたら





10分…来ない









20分…来た。






絶対待てなかったなぁ〜
行ってよかった〜と思いつつ





「お待たせしました〜じゃあトイレの前にぃ〜」





とバルーンの尿破棄しながら
「血圧と体温と胎動と血液検査させて」


と言い始めた。





いや、マヂでこれほんとに💩我慢してたら怒るからね?





一通り終えて一段落したのか
じゃあ行こうか!と




ほんとに先に行っててよかった〜と思いつつ
もう行きましたっていうのもいいやと思い
従ってトイレに





「じゃあ他の部屋少し回ってきますからまた来ますね〜✨」










これってさ


待ってた意味ある?






もちろん先程済ませましたので
座ってみたけど何事もなく
また待つのも絶対遅いだろうと思い
1人でベッドへ






結果助産師さんもどってきたの15分後


んーマイペースだな!この人




じゃあもう少ししたら朝ごはんなので
ゆっくりしてね〜


と去っていきました。



我慢しなくてよかった〜





三男産んだ時には見なかった助産師さんだからその後に入った方なのかな









まぁいいやニヤニヤ




さて!朝食ジャーン






〇ポトフ
〇チーズマフィン
〇サラダ
〇バナナヨーグルト
〇お紅茶



でございます。
朝だねぇ〜✨
食べられる幸せ♡

残さずいただきまーす酔っ払い

rinoでした