にゃんとも気まぐれ日記。 -296ページ目

やっちゃった(・ω・`*)

昨日、ちょっと用事があって電車ではるばる印西市に行ってきました。
(私は千葉県在住です)

千葉ニュータウン地区にある電車印西牧の原駅です。北総開発鉄道の駅になります。
京成線京成AE系スカイライナー、都営浅草線雷門、京急羽田線飛行機に乗り入れしてます。

そして用事を済ませて、印西牧の原駅始発の羽田空港行き飛行機電車で戻ってきました。
お盆のせいか、電車もかなり空き空き。
席もちょー余裕です。

しかし新鎌ヶ谷駅で乗り換えた後、気付いてしまったのです…
持っていた紙袋紙袋がない!?w(°□°)w

ああ…汗余裕ぶっこいてさっき隣の席に置いてたんだったダウン
慣れない駅での乗り換えに、すっかり注意が違うところへいってました。

自宅の駅に着き、そっこー北総開発に電話携帯
もう北総開発区間は抜けているので、途中駅で調べることはできないから、
終点の京急羽田空港駅に電話してください、とのこと。

そのにーちゃんは親切にも、もし羽田空港で見つからなかった場合、
途中の駅で誰かが見つけて届けてることもあるから、と
京急、浅草線、京成、北総開発のすべての忘れ物センターの番号と
営業時間を教えてくれました。
あの紙袋、長旅だな…。

さっそく羽田空港に電話して、忘れ物をした状況と車両コード
(にーちゃんが教えてくれた)を羽田のねーちゃんに伝える。

20分後にその電車が羽田空港に到着したら、折り返し時間が10分あるので
十分探せます、とのこと。
よかった~(。-∀-)

ドキドキしながら連絡を待つこと30分…40分…50分…時計
なかなか来ない…
見つからなかったのかな…

携帯電話キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

しかしながら…
見つからなかった、との報告orz

他の駅にも問い合わせてくれたみたいだが、横浜駅のトイレに赤い紙袋の忘れ物が
あった以外はない、
とのこと。

途中で届けられてられてるかもしれないから、週明けに浅草線と京成の忘れ物センターに
問い合わせするよう言われてるさなか、

ん?さっきの横浜駅に赤い紙袋の話ははてなマーク
誰か持ってった、ってこともあるんじゃないはてなマークビックリマークと食い下がる私。
ねーちゃんは、それはちょっと考えにくいですが…、と言いながらも、
再度中身の特徴を聞いた上で保留にして再び問い合わせてくれました。

そして、その結果、その赤い紙袋は…

私の忘れ物そのものでした!!!クラッカー

びっくりじゃい。
いやーよかった!!
横浜まで取りに行くのは遠いので、品川のセンターまでは送ってもらえることになり
なんとかめでたしにこにこ
(それでも遠いですがね…)

やっぱり誰かが持ってって、品川辺りで横浜方面に乗り換えて、トイレで中身を確認したら
金目のものもなくポイっ(ノ-_-)ノ
ってトコでしょう。。

まさか忘れ物が乗り換え技まで披露するとは思いませんでした。。

あらためて注意力散漫には気をつけよう、と反省した日でございました…(;ω;)
ペタしてね

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

お昼は麺だね

ただの昼ごはんの記録。

ほうれん草とエリンギの和風パスタです。
相変わらず盛り付けに気ぃ使ってませんあせる

にゃんとも気まぐれ日記。

葉酸や鉄分をちゃんと食品からも摂らなきゃ~と、ほうれん草採用。
でも一束茹でて全部使ったので、ほうれん草だらけです。
さすがに食べすぎか。。あちゃ

ペタしてね

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

おしごと

2~3ヶ月前から、将来在宅で仕事できるようにならないかなーと
ちょっとお勉強してました。
パソコンを使った音楽関係の仕事なのですが。

それ自体は6月のレーシック手術前後はあんまりパソコン使って目を酷使することもできず、
7月は妊娠騒動で身も入らず、でちょっと中断気味だったのです。

しかし今日、その仕事を提案してくれた人経由で、別のお仕事が入ってきました。
なんと出版雑誌の校正ですめ

音楽音符の教本なのですが、そういえば前回出版されたものを私は購入していて、
あーでもないこーでもない、と執筆関係者に向かって構成について生意気にも意見していたワケですよ。
飲みながらビールの席でしたが。
そしたら、利用者の意見として次回の参考にするーと、色々メモってくれてました。
次回校正やるぅ~?なんてことも言われてました。そういえば。

んで、利用者の視点から見れるっていうのと、結構細かい私の性格が合ってる、
音楽の知識もあるから楽譜のチェックもできるし、その楽器の経験もあるってことで、
なんとホントにその仕事がきました。

本の奥付けにも名前を載せてくれるそうです。
マジで~~~~ポカン

ってことで明日から2~3日間はひたすらチェックマンになります。

幸い最近体調がすこぶるよろしく、つわりないの?それって大丈夫なの??っていう快調さなので、
疲れやすいとか眠気がひどいとかを克服すれば、仕事は全然OK!

久々の仕事なので頑張ろうと思いますゴー

ペタしてね

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村

初たま

月経周期:D44/高温期33日目
妊娠周期:6w5d(予測)

心拍確認できたので、やっと購入しました!
『初めてのたまごクラブ』ヒヨコ
にゃんとも気まぐれ日記。

これは儀式ですね(笑) 洗礼か?
結婚を決めたカップルがゼクシィを買うように・・・

今までは病院の待合室でチラ見するくらいでした。
色んなこと書いてありますねー。

こんなにおしゃれな妊娠ライフラブラブ、みたいなのには興味がないのですが(笑)
エコー写真の見方や、妊娠スケール週数スケール等もあるので便利そうです。

あと、身体のトラブルと気がかりのところに、「子宮頚管ポリープ」のことも
書いてありました。
おできのようなものか…。
あまり心配はしていないつもりなのですが、やはり気にはなります。

マタニティグッズの一部カタログも掲載されてました。
やっぱりそのうち下着はさすがに色々必要だろう~と思うけども、
マタニティウェアはわざわざ買ってもなぁ~とイマイチ乗り気じゃなかったけれど
便利なグッズが売ってました!

ベリーベルト コンボキット
妊娠前にきていた服(ボトムス)を、そのまま着れるすぐれものですきらきら
要はベルト部分にあて布つきのアジャスターをつけて、ボタンやホックを
閉めなくても着られるようにしたものです。
チャック全開(笑)はサッシュベルトで隠します。

これならわざわざマタニティ用のデニムとか買わなくてもいいじゃ~ん。
すごい。
こういうのを考え出す人がいるって素晴らしいわね。うんうん。


オマケについてたもの。
初たまストラップ。
にゃんとも気まぐれ日記。

電車でよく見かけるマタニティマークのたまひよ版?
今滅多に電車に乗らないので使う機会あるかしら?

妊娠初期で見た目は全然分からないのに、つわりがひどいとか体調が悪いとか
いう場合は、これがあれば思い切って優先席に座れるかもしれませんね。

まぁ、通勤ラッシュではまったく効力を発揮しないとは思いますがあせる
つくづく今現在 通勤ラッシュにもみくちゃにされる生活でなくてよかったと思います。

ペタしてね

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村

お昼ごはん

昨日のお昼ごはん。

にゃんとも気まぐれ日記。

夏の定番、冷やしラーメンです。
盛り付けは気にしないでください。
お腹の中に入りますから・・・

最近昼はこんなんばっかり。
さっぱりで食べやすいですよねー笑
そうめんも冷やしうどんも冷し中華も大好きです。

ただ、簡単なようで意外と具を切ったり焼いたり用意するのが結構面倒……ブーブー
という面倒くさがり屋は私だけでしょうか?

ペタしてね