やっちゃった(・ω・`*) | にゃんとも気まぐれ日記。

やっちゃった(・ω・`*)

昨日、ちょっと用事があって電車ではるばる印西市に行ってきました。
(私は千葉県在住です)

千葉ニュータウン地区にある電車印西牧の原駅です。北総開発鉄道の駅になります。
京成線京成AE系スカイライナー、都営浅草線雷門、京急羽田線飛行機に乗り入れしてます。

そして用事を済ませて、印西牧の原駅始発の羽田空港行き飛行機電車で戻ってきました。
お盆のせいか、電車もかなり空き空き。
席もちょー余裕です。

しかし新鎌ヶ谷駅で乗り換えた後、気付いてしまったのです…
持っていた紙袋紙袋がない!?w(°□°)w

ああ…汗余裕ぶっこいてさっき隣の席に置いてたんだったダウン
慣れない駅での乗り換えに、すっかり注意が違うところへいってました。

自宅の駅に着き、そっこー北総開発に電話携帯
もう北総開発区間は抜けているので、途中駅で調べることはできないから、
終点の京急羽田空港駅に電話してください、とのこと。

そのにーちゃんは親切にも、もし羽田空港で見つからなかった場合、
途中の駅で誰かが見つけて届けてることもあるから、と
京急、浅草線、京成、北総開発のすべての忘れ物センターの番号と
営業時間を教えてくれました。
あの紙袋、長旅だな…。

さっそく羽田空港に電話して、忘れ物をした状況と車両コード
(にーちゃんが教えてくれた)を羽田のねーちゃんに伝える。

20分後にその電車が羽田空港に到着したら、折り返し時間が10分あるので
十分探せます、とのこと。
よかった~(。-∀-)

ドキドキしながら連絡を待つこと30分…40分…50分…時計
なかなか来ない…
見つからなかったのかな…

携帯電話キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

しかしながら…
見つからなかった、との報告orz

他の駅にも問い合わせてくれたみたいだが、横浜駅のトイレに赤い紙袋の忘れ物が
あった以外はない、
とのこと。

途中で届けられてられてるかもしれないから、週明けに浅草線と京成の忘れ物センターに
問い合わせするよう言われてるさなか、

ん?さっきの横浜駅に赤い紙袋の話ははてなマーク
誰か持ってった、ってこともあるんじゃないはてなマークビックリマークと食い下がる私。
ねーちゃんは、それはちょっと考えにくいですが…、と言いながらも、
再度中身の特徴を聞いた上で保留にして再び問い合わせてくれました。

そして、その結果、その赤い紙袋は…

私の忘れ物そのものでした!!!クラッカー

びっくりじゃい。
いやーよかった!!
横浜まで取りに行くのは遠いので、品川のセンターまでは送ってもらえることになり
なんとかめでたしにこにこ
(それでも遠いですがね…)

やっぱり誰かが持ってって、品川辺りで横浜方面に乗り換えて、トイレで中身を確認したら
金目のものもなくポイっ(ノ-_-)ノ
ってトコでしょう。。

まさか忘れ物が乗り換え技まで披露するとは思いませんでした。。

あらためて注意力散漫には気をつけよう、と反省した日でございました…(;ω;)
ペタしてね

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村