にゃんとも気まぐれ日記。 -289ページ目

ストレス発散?

妊娠週数:12w5d
体重:(妊娠前より)-2.2kg

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

ちょー安静生活してます。
世間はシルバーウィーク真っ只中ですね。。。
でもいいんです!赤子のためだぁ~んハート

寝たきりなので、何かするには携帯とノートPCが手放せない私…。
でもうつ伏せになる訳にもいかないので、スゴイへんてこな格好を編み出してPC使ってますあせる

分娩説明会でもらった資料と、予約しなきゃいけない講座やら個別指導やら3Dエコーの日程調整
しつつ、ネットで予約…。
てか混み混みで全然あいてないじゃーーーん。
なぜか最近妊婦が増えているんじゃないかとさえ思ってしまう今日この頃。
芸能人でもやけに多くないですか??

-----------
それはさておき、
先週の安静中とっても調子がよくなってた週ナカ頃に、
あまりにボロボロな爪がイヤになり、久々にジェルネイルしました!

にゃんとも気まぐれ日記。

親指にはハートを施しましたラブラブ
にゃんとも気まぐれ日記。

手はこんな感じでバラ柄。
にゃんとも気まぐれ日記。 にゃんとも気まぐれ日記。

全然カラーバリエーションの増えない私ですが、まぁいいわにっこり
引きこもりでボロボロだと気分落ちるのでやってよかったビックリマーク
あー、すっきりしたぁ~~音符

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村へ

お詫び飯

妊娠週数:12w4d
体重:(妊娠前より)-1.9kg


夜になっても二日酔いの旦那ちゃん。

私は、腹減りで薬も飲まなきゃで、とりあえずヨーグルト食べてました。
しかし足りない…。
てかなんか血圧下がってきた…。

そんな私に、
「朝と昼は食べた?」
「薬は飲んだ?」
と旦那ちゃん。

ええ、ええ、
朝はヤクルトとトマトジュースと牛乳で、
昼は買い置きのオニギリおにぎり1コとバリバリキャベツ食いましたよ…。
少ねぇ~あせる

てか、炊飯器には時間が経ってしまったご飯と、野菜室には瀕死を待つ野菜たちがいるんですよ…。
チャーハンにでもしちゃいたいところなんですが、一応絶対安静の私は、料理して身体に負担かけたくないんですよ…

てなわけで!
料理のできない旦那ちゃんにチャーハン作ってもらうことにしましたグー
材料の切り方から何から全然分からない人なので、私はダイニングテーブルに座りながらアレコレ指示。
自分でやった方がもちろん早いけど、ここは面倒でも身体のために我慢。
旦那ちゃんのいい経験にもなるし音符

そして出来上がりましたラブラブ
所用時間1時間半の力作あせる

にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0783.JPG

味付けは極力薄味をリクエスト。
まぁちょっと手出しました。

いやー人に作ってもらう飯は美味いね。
久々にコンビニ飯でも惣菜でもない、手作り料理を食べた気がします。

ごちそうさまでした煜

食後には桃もむいてもらい、しかも寝室に持ってきてくれました。

姫だラブラブラブラブ

つい2週間ほど前には、
「桃むいて~」
って頼んだら、
「えっ。ネットでむき方調べないと分からない」
と、のたまった旦那ちゃんも少しずつ進化してるようです煜あせる

この機会に色々教育しちゃお~っとチョキ

あ、ちなみに旦那ちゃんはまだ二日酔い残るなか料理したので、ツワリ妊婦さんの辛い感じを擬似体験したんじゃないかしら。
臭いとか平気な分、だい~ぶマシだと思うけどね煜

おいおい(-ω-;)

今日(土曜日)の夜、旦那ちゃんは東京で飲みビールの約束がありました。

むかーし塾講師をやっていた時の教え子ちゃん達と元同じく先生、かな?

どうやら参加の返事を保留にしていたらしく、私が絶対安静になっちゃったので、行くのやめとこうか?
とは聞いてくれました。

そんなんいいよ、行っておいで煜パー
と快く送り出したのですが…。

12時半過ぎても帰って来ず、帰るメール手紙もない。
大丈夫かよ?と確認メールをしたところ…
なんと

『朝までっぽい』

と。

誰も帰っておらず、すっかり朝までモード…?!
( ̄▽ ̄;)

元生徒達は確かまだ20代です。
オールもまだ日常茶飯事かもしれません。

え~、でも37歳のおじさんは一人引き上げて帰ってきても良かったのでは……。
東京駅12時半でも終電間に合うのに…

生徒達は相乗りでタクる計画もあるようなのですが、うちは方向が違います。
ちなみにうちはタクると一万円かかるので、明日が休日である以上、始発待ち電車決定です。

私もかなり酒好きで、その場が楽しくてオールしたこともよくありましたあせる
30過ぎてから近年はさすがにそんな事もなくなりましたがね…。

久々に会って、話に花が咲いたんでしょうから分からなくもないのですが、どうも腑に落ちません。

きっと、私の中で、

朝帰り
→昼過ぎまで爆睡
 →二日酔いでお目覚め
  →飯の準備やら家事は結局私
   →安静になんかしてられない
でも安静にしてろ、と怒られる。
この矛盾に腹が立つんだと思います。

しかも、オールして臭~く帰ってきて、タバコ臭やら、ウイルスやら連れて帰ってきそうじゃないですか。

それって絶対安静の妊婦妻を持つ夫のすることなんですかね?!

あ~憂鬱だパンチ!

夜中にグチを失礼しました…汗

妊婦検診と出血

妊娠週数:12w3d
体重:(妊娠前より)-1.4kg
ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

本日は12週の妊婦検診でした。
エコーは経腹に変わり、初めて母子手帳に体重やら腹囲やらも記録されます。

昨日久々にシャバに出た私。
なんだかんだで歩きすぎたせいか夜には赤めに出血してしまいました

そして今朝早朝、かなり夢うつつな中お腹が痛い自分に気付いてしまい、
は!なんかマズイ(゜O゜;)、と体制を変えてお腹に手を当てて《どっかいっちゃダメよ!》と念じること??分…。(寝ぼけてました眠い
ようやくトイレに立ったところ、やっぱり出血…血

今までの茶色や薄ピンクではなく、昨日と同様に赤褐色気味の色の出血。ああ~

金曜は1回分(毎食後一日三回でした)で薬がなくなってしまったのですが、それも関係あるのかしら??
薬結構効いてた?
まぁ歩きすぎが一番イケないんでしょうけど汗

朝一で分娩説明会の予約もしてたので、はようから出発車
説明会を終えて、急いで外来に戻り受付に説明会から戻った旨を伝えて、トイレでお小水提出。
あーやっぱり出血してる…
血圧・体重をはかって待つとすぐ呼ばれました。もう番号飛ばされてたんで。

今日は初で旦那ちゃんも診察に同席。
まず初の腹エコーから。
あれって下の服かな~り下げるんですね。もう股まで見えそう(笑)

ジェルぬりぬりで、さぁエコー。
出血のこともあるしやっぱり姿を見るまではドキドキ…DASH!

予想はしてましたが…我が子は……
めちゃんこ元気でしたビックリマーク赤ちゃん 2あせる

先週も、ヤケに元気だな??内診エコー動かしてるからそう見えるのかな?と思ってましたが、見間違いではありませんでした。

先生が違うせいか丁寧に見てもらい、我が子が手も足も目一杯バタバタしてるのが見えました。
手足も長くなったな~という印象も。
私の方のミニモニターよりも、先生と同じ大きい画面を見ていた旦那ちゃんの方がとってもよく見えたらしい。いいなぁ…

チミがそんなに動いてるからワタクシ出血しちゃってるんじゃないだろうか?と思わせるやんちゃぶり…ビックリマーク
羊水の抵抗なんてなんのその?!

座高(CRL)5.5cmに成長した我が子は私にも負けずタフなようです・・・

静止エコー写真では細部はイマイチよく分かりませんが、デカくなったことは分かります。
コレ↓
にゃんとも気まぐれ日記。-SBSH0781.JPG

左写真が全体(左側が頭)で、右写真が頭のみです。
これからは頭の左右の直径(児頭大横径:BPD)も計るんだそうで。へぇ~へぇー

どちらもだいたい週数相当で成長に問題なし。

このあと、また出血があることを告げると内診台の方へ。
腹痛あるの?腹痛はよくないなぁ~~と、この先生にも言われながら診察。
あ、あなたポリープあるんだね、と毎度の反応あせる
先生、カルテ見てくださーいDASH!
しかも最初に発見したのは先生です~DASH!

んで内診エコーでよく見たところ、子宮の出口(内側)に出血の痕発見。
ってことは、ポリープからの出血じゃないじゃ~~んΣ( ̄▽ ̄;)

先週と同じ薬プラス、もう一つ出血止め(血管を強くする)薬を追加処方されました。
そして動きまわったりしちゃダメだよ~と。
私が内診室で着替えてる間に、診察室では先生が旦那ちゃんに注意指示をしていました。

ひらめき電球連休含め1週間は絶対安静ビックリマーク

「大人しくしてろ、って言うんですけど、寝てばかりだと辛いみたいで動いちゃうんですよね…」
と旦那が私のダメっぷりを説明してる…あせる

すると
「う~ん、たまには気晴らしに〇×△くらいには行ってもいいよ」
と先生。

ん?今なんて言ったんだろう??
コンビニくらいかな?ドキドキ
車で外食くらいかな?笑

旦那ちゃんにあとで聞いたら…
なんと、『トイレトイレ』でした。
気晴らしにトイレってあーた…。

とにかく寝てろビックリマークってことですね汗
はい、大変よく分かりました…先生あせるあせる

妊婦検診とは関係なく、出血の具合確認の為に次回は1週間後病院

ちなみに3週間前の血液検査は問題ありませんでした。
よくある赤血球数やらは見事に基準値のど真ん中辺り
血液検査はいつも優秀ですわぁ
B型肝炎、C型肝炎、梅毒、白血病、HIVも陰性。風疹抗体も大丈夫そうです。
よかったよかったチョキ


<本日の処方薬>
・ダクチル錠(張り止め・痛み止め)
・トランサミン錠(止血・はれ痛みを和らげる)
・アドナ錠(止血・血管を強くする)
それぞれ7日分。

処方箋薬局の薬剤師さんにも、
「せっかくの連休だけど我慢して安静にね!」
と笑顔で言われました。

「こんな機会だから、旦那さんに(家事とか)色々やってもらっちゃいなさい☆」
とも。

そうですな…はい【o´m`o】

旦那ちゃんは連休は家に篭って、たまりにたまった帳簿付け(フリーのSEなので申告用です)をやるって言ってたので、遠慮なく甘えようかしらあせる

しかしシルバーウイークは天気晴れも良さそうですねあせる(遠い目…)

つまらないから、代わりに寝ながら通販で買い物してやる~ぅpullover*シューズグー

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村へ

おのぼりさん

【昨日】
妊娠週数:12w1d
体重:(妊娠前より)-2.0kg

【今日】
妊娠週数:12w2d
体重:(妊娠前より)-1.7kg

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

昨日もまったく出血なく、腹痛もなくとてもいい感じでした
今日も問題なし。
落ち着いてきたかな?
このままずっとおさまってくれーグー

しいていえば、寝たきりすぎて(?)腰が痛い…
いかーん( ̄▽ ̄;)

今日は、8月に舞い込んだお仕事の契約書類提出&顔合わせ(今後直接使ってくれることになりました音符)の為と、目の検診(6月にレーシック受けました)の為に都内に出ます。
あまりに久々のシャバ…(笑)

外にはチョコチョコと出てましたが、すべて車車か徒歩。
気付けば電車電車に乗るのは3週間ぶりです(@_@)
都内へまともに行くのは……うわっビックリマーク大変あせる8週間ぶりです。約2ヶ月千葉県から出てません。
電車に1時間近く乗るのって遠いな…あせる
千葉から遠いぞ!渋谷・新宿ビル

でも仕事しながらの方達は、辛い時もラッシュと戦いながら通勤してるんですよね。
頭が下がります汗

私は結婚してからも7年ずっと働いてきましたが、ちょうどお休みしてる間に妊娠。苦手な夏もラッシュしらずでラッキーでした
人と会ってなくて寂しいですけどあせる

天気くもりイマイチだけど、久々の社会を堪能してきまーすパー

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠初期へ にほんブログ村へ