iPhone 6 が起動しない | エガオヲミセテよ@「弱者のための個別指導」寺子屋ふじかわ

エガオヲミセテよ@「弱者のための個別指導」寺子屋ふじかわ

弱者のための個別指導:寺子屋ふじかわ&宮城仙台杜の都のプロ家庭教師☆藤川先生。
仙台市若林区河原町で「個別指導塾」を寺子屋をやっているプロ家庭教師の藤川が、日々の徒然を書くためのblog。
長町中、五橋中や台原中、みどり台中などから来ていただいています。

昨日、突然iPhoneが反応しないという、非常事態に遭遇。

 

最初は突然バッテリーが切れたのかと、あわてて充電を試みるものも全く反応せず。

 

あちこち押しても、うんともすんとも言わない。

 

 

ついさっきまで動いていたのに。

 

 

まだ保険で新品に取り替えて半年ほどしかたっていないので、完全な突然死。

 

最悪本体は買い換えるとして、問題はデータ。

 

私の外部記憶装置となっているiPhoneの死は、洒落になっていない。

 

しかも、バックアップを最後に取ったパソコンはSSDが死んだので、そのデータも復旧できない。

 

万事休す。

 

 

いや、でも、何かあるはずだといろいろとネットを検索したところ、ホームボタンと電源ボタンを長押ししろと見つけた。iPhoneは、メモリーがパンクすると勝手に落ちると。

 

 

藁にもすがる思いでホームボタンと電源ボタンを長押し。

 

反応しない。

 

もう駄目。

 

 

 

と、思ったところ、見慣れたリンゴマークが笑い泣き

 

 

 

正直、生きた心地がしなかった。

 

 

バックアップはこまめに取らないと駄目だね。

 

それ以上に、はやくSSDを買ってパソコンを普及させないと。

 

 

追記

 

火曜日は疲労の極で仕事にならないと理解をした。

 

平日昼間っから授業がレギュラーであるのは、正直しんどい。

 

 

 


 

 

 

 

宮城仙台杜の都のプロ家庭教師 藤川先生


弱者のための個別指導 寺子屋ふじかわ

寺子屋ふじかわは、未来を紡ぐ場所です。

 

メールはこちら手紙 公式HPはこちらパソコン
 
Terakoya_Fをフォローしましょう


あなたの未来は、今、みえていますか?