あちらを立てればこちらが立たず | エガオヲミセテよ@「弱者のための個別指導」寺子屋ふじかわ

エガオヲミセテよ@「弱者のための個別指導」寺子屋ふじかわ

弱者のための個別指導:寺子屋ふじかわ&宮城仙台杜の都のプロ家庭教師☆藤川先生。
仙台市若林区河原町で「個別指導塾」を寺子屋をやっているプロ家庭教師の藤川が、日々の徒然を書くためのblog。
長町中、五橋中や台原中、みどり台中などから来ていただいています。

とある子の面談に向けていろいろと資料を見ているのだが、必ずどこかにネックになる条件が出てきて困っている。

 

結局、損得勘定をご家庭がどのように考えるかにかかってくるわけである。こちらとしてはそれぞれのメリットとデメリットを提示し、その中で一番ベターと思える方策を示す以上のことは出来ない。

 

来た当初から見れば格段に進歩したのは間違いがないが、自分の実力が足りないことは本人もよくわかっている。教科数を絞って戦わなければ虻蜂取らずになるという点については、本人と私たちの間ではほぼコンセンサスが出来ているが、はたしてご家庭がなんとお考えになるか。

 

面談までに何か良い知恵を見つけられるといいのだけれども。

 

 

追記

 

あ、スナイパーが最後に徹底的に鍛え上げる某生徒のことではありませんのであしからず。

 

こちらは方針がはっきりとしていて、予算が折り合うかだけの問題だと思っております。

 

 


 

 

 

 

宮城仙台杜の都のプロ家庭教師 藤川先生


弱者のための個別指導 寺子屋ふじかわ

寺子屋ふじかわは、未来を紡ぐ場所です。

 

メールはこちら手紙 公式HPはこちらパソコン
 
Terakoya_Fをフォローしましょう


あなたの未来は、今、みえていますか?