誰もいないのに、さらに広いのに、入り口からも出口からも遠いのに、数ある駐車スペースから、あえてとなりに止める車。。。
わたしは嫌だ。
やめてほしい。
ドアを開けてぶつけられるのも、ぶつけるのも嫌だ。乗り降りで気を使うのも嫌だ。
もちろん混んでいる場所では当たり前の事なので注意する程度ですが。
信号待ちや、渋滞などで停止するときも、なぜか運転席を並べて止まるくるまを=人がいます。
これも嫌です。
そうする人の中には、並んだ相手をジロジロ見る
変な人もいますが、それは意図的です。
わたし的には変な人です。
しかし多くは無意識に、あえて並んでいるようです。
並ぶ位置が停止線のように。。。
では
昨日の出来事を図を使って解説しましょう
(≧∀≦)笑
まず交差点で赤信号で前の二台は停止中です。
本当はトラックではないですが、位置関係はこんな感じです。
黄色い車が前に出ていて、左のトラックとは後部はずれていました。
そこにわたしが止まります。
わたしのくるまはオミクジです。
開くと小吉と書いてありました(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
そこに、隣に軽自動車が来て止まりました。
しかも、キュッとブレーキを強めに掛けたのが分かりわたしは気付きました。
何で運転席を並べて止まるの?
前方に、明らかにスペースありすぎでしょ!
本当にスペースがありすぎなんですよね。
実際はトラックではないので、トラックが怖いとか嫌な人ならズラすの分かりますが、普通車ですからね。
本来なら、まあわたしの個人的意見ではあるけれど
こうなるはず!
はず!!笑
ちなみに、並んでしまいわたしが嫌で、少しだけ前に動くと、こういう人たちは、なぜか一緒に動く人が多いんだよな〜
並びたいのか?
先日書いたトナラーと同じで
わたしを好きなのか?笑
す
ストーカーか?
( ̄▽ ̄;)馬鹿炸裂!笑
わたしのことは、もちろん気にしているではなく、そういう運転なんだろうね。
小吉だからかな?笑