現役だけど若い頃に比べると疲れが取れないし、あちこち痛くなんだぜ〜みたいな(≧∀≦)笑
そして、今時の若い子の出来ることが中々出来なくなるお年頃( ̄▽ ̄;)笑
今時の車はセーフティな機能が盛りだくさんですね。
妻の駆るN-boxは1歳で、いわゆる現行型です。
追尾機能とか、車線逸脱防止機能とか、追突防止機能とか、道路標識を識別して表示する機能とか、バックするときに前のタイヤの向きが表示する機能とか
すげ〜です(//∇//)
わたしのLSは
追尾機能はセルフサービス!
車線逸脱防止機能はセルフサービス!
追突防止はセルフサービス!
標識の識別はセルフサービス!
操っている感満載だな(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
わたしのLSは初期型なので、その後から現在に至っては、すごいセーフティ機能なんだろうけどね。
そんな現代っ子の妻N-boxに勝てる?のは
シートが温かくなるんだぜ〜!
夏は風も出るんだぜ〜!
ハンドルの皮の部分だけだが温かくなるんだぜ〜!
半ドアでも自動で閉まるんだぜ〜!
乗る人によってシートやミラーの位置を設定すると自動で動くんだぜ〜!
すべてが贅沢機能だな(๑>◡<๑)笑
この贅沢機能をN-boxに装備したら300万とかしそうだな。。。
重すぎて軽の規制パワーでは燃費悪くなるね。
そんなわけで
排気量は
LSが5000ccでプラスハイブリッドで6000cc並みという事で販売されたからLS600
N-boxは660cc
9倍の差がある!
けど生まれた時が9年違うと、セルフサービスも9倍減る!!笑
SPYAIRを聴きながら、パドルシフトを軽快に操りながら、最新のセーフティ機能を持つ車を運転している妻がカッコいい^_^
でも遠距離通勤で腰痛持ちのわたしには贅沢車が今のところ大切だな^ ^
今の軽自動車はすごいっす!
おしまい^_^