夕食の会場は二ヶ所で、我々は畳敷きの広い和室でした。
我々含めて五グループでした。
席に案内されて、スタートです!
具材とか忘れてるので先に、お品書きを!笑
先付と前菜
鴨肉も臭みなくて美味しいです^_^
やさしい味でうまい!
生ビールを撮影しようと思い、隣が床の間で飾り物あるので
とこれを撮影していると後ろで妻と母親ではない声で会話が?
女将さんが挨拶に来てた〜
高齢ですが、お客様との会話がいちばんの楽しみで頑張ってます、との事でした。
素敵な宿、素敵な温泉、素敵な音泉、素敵な料理、ありがとうございます^_^
でわ夕食のつづき
久しぶりのマスなので美味しいです。
逆に鮎ばかり食べてる気がするので新鮮でした^_^
酢みそが苦手です(≧∇≦)
一番下にある酢みそが少しでだけ付いた刺身を食べましたが、酢みそダメだな(≧∇≦)笑
母親に食べてもらいました。
鯉の刺身は臭みなくて上手だな〜と、骨も骨切りなのかな、気にならないくらいでした。
なまず美味しいね。
淡白だけど、さっぱりしすぎていないのが美味い。
ここでニシンがあるのがうれしいですね。
他にマスやなまずなので、味も食感も違うので、良いつまみでした^_^
とろろ芋にマスを巻いた天ぷらうまかった。
シシトウ辛かった(≧∇≦)
写真アップ枚数限界のため
つづく( ̄▽ ̄;)