*R-D* ~ハンドメイド日記~ -429ページ目

七分袖Tシャツ

姉チョイスの生地でTシャツを作りました。


  



姉のカットソー の生地よりは伸びるとはいえ、そんなに

テンションが高い生地ではないので衿ぐりを少し大きめに

して、ポイントに開きを作ってみました。


この開きの部分は切り込みの入れ方を間違って

ちょっとつった感じなのですが、黒で柄物という生地のおかげで

目立たずラッキーでした~。


ジーンズ(最近はデニムって言う?)に合わせるといい感じです。



ただ・・・


これを見て「遠山の金さん」が頭をよぎるのは

私だけでしょうか・・・?(笑)


ポーチに変身

この前作ったデジカメケース↓の失敗作をポーチに

作り変えました


なぜボツになったかといいますと、思いつくまま作業してたので

大きさも適当に裁断していて、いざデジカメを入れると落ち着きが

悪かったのです


やっぱり事前の準備は必要ですよね・・・



  



この失敗作をポーチに作り変える話を母にしたら

「私が使ってあげる」と言うので、あげることにしました。


別に使い道に困ってはいなかったんですけどね~(笑)







デジカメケース

前から作りたかったデジカメケース。

とうとう作りました~^^


いろいろ形を考えてみたものの、結局は思いつくまま

気の向くまま作っちゃいました。


(なので1つ失敗作が・・・。後日ポーチに作り変えようと思ってます。)


 

   


キルト芯をはさんであるのでふんわりした仕上がりです。

口部分にはマグネットボタンをつけてます。


ステッチは揃ってないし葉っぱの刺繍もかなり怪しい感じですが、

味があるってことで納得することにしました(笑)


携帯ケースも作りたいな~と思ってるのですが、

さていつになるのやら・・・