ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
フェリシモの「簡単手づくりくるみボタン刺しゅう」を
作ってみました。
ちょこっとした時間にちょこちょこと出来るので楽しかったです。
刺繍は好きだけどあまり上手じゃないので、
この小さい刺繍も練習になります。
でもサテンステッチがなかなかキレイに出来ません・・
何かコツがあるのでしょうか?
さて、出来上がったボタンをどんな風に使いましょう。
いつ出番が来るか楽しみ♪
友達に頼まれていたブラウス。
「いつでもいいよ~」という言葉に甘えて
伸ばし伸ばしになってましたが、やっと作りました。
(画像がボケ気味ですね・・・)
黒でユニセックスな感じでシンプルにってことだったので
いたってシンプルに作りました。
ただ衿の部分がキレイに出来なかったんです。
シンプルなだけに目立ってしまうかな~?
出来上がって心配するなら作ってるときに
ほどいて直せばいいんですが、
ほどいたりすると、途端に集中が切れちゃって
手が進まなくなっちゃったりして・・
だから”なんとかいける”とか思ってひたすら
縫い続けちゃうんですよね。
反省、反省・・・
捨てるにはもったいないし、
しまいこんでしまうとそのまま眠ったままになりそうだし、
そんな生地が他にもたくさんあるし・・・
だから作っちゃいました。タンクトップ。
inに着るのに合わせやすいかと思って
衿ぐりを気持~ちボートネックにしてみました。
オレンジの方はやっぱり姉に送ろうと思います。