我が家のハマりもの
おんがくでこころとからだを育てる親子リトミックココル★初めての方へ★2019年度1〜2歳ひよこ、2〜3歳うさぎクラス★2019年度 3〜4歳パンダクラス★参加者の声★リトミックってなあに?お問合せ/申し込み【募集中】2/16(日)ファミリーリトミック👆2月のファミリーリトミック、募集始めました!寒いですねぇ。おうちに篭りがちなこの頃…我が家の息子はこんなものをつくりましたスポンジボブ、ご存知ですか?アメリカのアニメ特有のハイテンションさがくせになる!日本では5年前くらいにかなり流行っていたらしくて、ハッピーセットのおまけになったりしたようですね。なんだろう、この黄色い物体…と冷ややかに眺めていた覚えがあるのですが、アニメを見ちゃうともう愛しさが止まらない…!!!TOKYO MXと、Eテレで放送しているので、我が家は週3でスポンジボブ ですハマりすぎて、息子は登場人物のモノマネがかなりうまい。スポンジボブ の家を作り、家具や持ち物まで。それだけでは飽き足らず、スポンジボブ が働いているハンバーガーショップ、「カニ・カーニ」のカーニバーガーまで再現🍔秘密のレシピを再現して夕食に作ってくれました手先が器用で凝り性、根気があるのは息子のとても良いところですね。黄色いスポンジ🧽を与えただけだった私もスポンジボブ の魅力に取り憑かれてしまい、今やスマホケースもホーム画面もスポンジボブ ですこどもが好きになると、親も影響されちゃいますよねぇ。かつては、トーマスとかカーズ とか、私も影響されて色々買っちゃったよ。そして今日も細かいことを楽しむ息子。ベビースターラーメンでこういうこと、するのねLINE@やってますこちらのボタンから追加ができない場合は、「@rnw1898w」で検索してください。@から入力してくださいね!メールでのお問合せより断然便利です個人情報はこちらではわからないようになっていますので、お気軽にお友だちになってくださいね。問い合わせフォームはこちらメールでのお問合せはr.cocoru@gmail.comまでお願いします。