▶︎幼少期につけたいたくさんの力を育てる◀︎

「できた!」の笑顔を増やす教室

親子リトミックココル





LINEにてお問い合わせください。

レッスンスケジュール、

無料イベント情報なども配信中!

友だち追加

追加ができない場合▷「@rnw1898w」で検索



キラキラ2024年度(4月スタート)メンバー募集中キラキラ

🐤🐰小山市民センター(金/月3回)1〜2歳・2〜3歳クラス


🐨忠生市民センター(火/月2〜3回)6ヶ月〜3歳クラス


🐼 小山市民センター(土/月2回)年中&年長クラス


チューリップ年二回のおまつり!1歳〜小学生集まれ!

3/20(水)㊗️ファミリー春祭りを開催!





先日、我が家は千葉へ行ってきました。

(私は公民館でフラダンスサークルに出てたので欠席泣くうさぎ


工場見学にずっと行ってみたかったので、

こどもにおすすめというグリコの工場に行ってきました。

(私は欠席汗うさぎ





こどものころ、運動会前に母がよく買ってくれたグリコ。


キャラメルにおまけがついているの、

うれしかったなー!


最近は店頭であまり見ないけど販売されているようで、

こどもたちはお土産に買ってもらってきました。

(昔より大きくなってた!)









商品の歴史や展示を見たり、

アイスができるところを見学して、

最後はパピコの試食よだれ


アイスクリーム作り体験(有料)もしたそうです。





大満足でグリコを後にして、

公園で遊んできた模様。



https://www.shimizu-kouen.com/




ガチのアスレチックがたーくさん!!!


高学年の息子でもクリアできないものがたくさんあったみたい。


夫も「さすが有料」

「もう一度行く価値あり」

と言ってましたグラサン


夏は水遊び場が充実しているみたいだし、

水上アスレチックは冬は休止していたから、

暖かくなったらもう一度行きたいな。


私も今度こそはー!指差し



ちなみに翌週のみいつけた!で、

サボさんたちもこの公園に行ってました。

千葉でコンサートがあったみたいね。






にっこりLINEやってます飛び出すハート

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。


個人情報はこちらではわからないようになっています。

お気軽にお友だちになってくださいね。