おんがくでこころとからだを育てる

親子リトミックココル

 

 



足【満席】3/15(日)ファミリーリトミック♡足形アート



流れ星2020年度レギュラークラス募集中流れ星




LINEでのお問い合わせが便利です

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。





今週もがんばって投稿グラサンキラキラ



時間がつぶせるお家遊びのひとつといえば…

お料理ですね!


このところ我が家は暇を持て余すこどもたちと

手作りおやつを楽しんでいます。




昨日はわたあめてへぺろ




綿あめ機に憧れていたこども時代、

何度かねだったけれど買ってもらえず。


友達の家にあってうらやましかったけど、

「大変だからってお母さんがやらせてくれない」

と言っていたのをいまだに覚えていますニヤリ




去年たまたま綿あめ機をゲットしたとき、

「こどものころの想いを私は忘れてない!」

「綿あめはこどもの憧れキラキラ

「こどもがやりたがったら、私は絶対にノリノリで付き合ってあげるんだ」

と、



…思っていた…そういえば。





何度か「片付けめんどくさいからだめ」

「また今度ね」と、やはり自分も言ってしまった〜笑い泣き笑い泣き


やーほんとにめんどくさいんですよねぇこれ。


まあでも今回は、と久しぶりにやりましたアセアセ





他にもホットケーキミックスでクッキーやパンを作ったり、

だんご粉でだんごを作ったり、

ピザ、クレープ、パフェ、ゼリー、アイスなんかも簡単で楽しいです。




お料理のお手伝いが好きなお友達は多いと思いますが、

一歳から結構色々できるんですよね照れ


お米を洗う、バナナを切る、野菜をちぎる、

皮をむく、まぜるなどなど。




ちなみに最近私の中で流行っているのが

朝食のパンに色々挟むことなんですが。




朝ごはんは普段は時間との戦いだけど、

今はお休みなので手伝って貰っています。


6歳の息子はスクランブルエッグ作りにハマっていて、

塩加減や火加減をだいぶ習得してきました。


4歳の娘はナイフで果物を切る担当。





付き合う親も根気がいるし、

まあ部屋は汚れるしですが笑い泣き


やればやっただけやっぱり上手になるのでねラブ



こどもがひとりで全部できるようになって

ごちそうしてくれるのを楽しみに…


母は下心を隠して一緒につくるのでありますデレデレ





 

乙女のトキメキLINE@やってます乙女のトキメキ

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。

@から入力してくださいね!

 

メールでのお問合せより断然便利ですルンルン

個人情報はこちらではわからないようになっていますので、

お気軽にお友だちになってくださいね。

 

メール問い合わせフォームはこちら

 

メールでのお問合せは👆こちらか、

メールr.cocoru@gmail.comまでお願いします。