おんがくでこころとからだを育てる

親子リトミックココル

 

 



音符【募集中】10/20(日)ファミリーリトミック


ヒヨコうさぎ【募集中】1〜2歳ひよこクラス、2〜3歳うさぎクラス





なんだか一気に寒くなりましたガーン


去年はいつまでも半袖を着ていた気がする…


それこそ11月まで着ていたような。


今年はこのまま一気に寒くなるんでしょうか。。



先週末の台風は日本中で大変な被害がびっくり


みなさま大丈夫でしたか?


我が家は川のすぐ近くなので、

初めて避難しました💦


すぐ近所では冠水していたようで…


大事にはならなかったけれど、

備えは必要、何事も人ごとじゃないなと改めて感じました。


今週末も天気が崩れるようです、被災地も心配ですねショボーン






先週の金曜日のひよこクラスでは、

突然レッスン中に停電ガーン


台風の影響ではなく、電気工事か何かではないかとのことでしたが、

ドキドキしましたねびっくり


ムーディーな中、そのままレッスン続行させていただきました。





写真もなんだかムーディーデレデレ




ブロックをかさねておおきな山をつくろうよ〜

という歌を歌いながら積み木を重ねて…


せーの、どーーん!!!



2歳と1歳のひよこクラス、

みんな上手に積み重ねていましたよ。


「まだだよーまだだよー」と我慢して…

せーの、でタイミングを合わせてどーん!

と崩すのがとても楽しかったねルンルン


ちゃんと待てて、すごいキラキラ


待った分だけ、どーん!と崩すときはたまらないラブラブ



盛り上がって何回もやっちゃいました。





この積み木、五色に塗り分けられています。


くもんから出ている知育玩具なんですけども、

ちょうどリトミックで使っているメロディベルと

同じ色なんです。


うさぎクラスでは色の認識も含めてやりました。


これからステップアップして、

ドレミファソの導入としても使っていく予定です。


お楽しみにラブ








 

乙女のトキメキLINE@やってます乙女のトキメキ

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。

@から入力してくださいね!

 

メールでのお問合せより断然便利ですルンルン

個人情報はこちらではわからないようになっていますので、

お気軽にお友だちになってくださいね。

 

メール問い合わせフォームはこちら

 

メールでのお問合せは

メールr.cocoru@gmail.comまでお願いします。