おはようございます。
2週連続で柴山沼にバス釣りに行ってきました。
時間的に渓流釣りや釣り堀は無理。
ちょっと遠いバス釣りになりました。
今回はダブルコラボ釣行です。
お二人の方とご一緒します。
とても楽しみにしていました。
やはりコラボ釣行は楽しいですね。
■水路は水がまだあるか
早朝の柴山沼に到着しました。
暗い中で釣りをしている方が何名かいますね。
今回柴山沼にしたのですが、水路の水を落としている可能性がありました。
落とされていると、釣りにならず終わってしまいます。
Xで検索してみたところ、数日前に水路で釣りをしている方がいました。
大丈夫だろうと来てみました。
タックルは1タックルです。
機動力を上げて釣りをしていきます。
ロッドは運命と言う名を付けた自作ロッド、デスティーノにリールはダイワさんのKTFスプール装着のアルファスエアです。
軽いルアーやワームを投げていきます。
シマノさん、中国から来たリールはお休みですね。
アルファスエア、使いやすいリールです。
水路を見ると、水はあるようです。
一安心しました。
どんどん撃っていきます。
しかし反応がありません。
先週と状況が変わっているようです。
バイトがありません。
終点近くまで来ました。
リグを落としていきます。
するとコンとバイト。
すかさずフッキング、乗りました。
可愛いですが、釣れて一安心です。
難しい中での一匹は嬉しいです。
びん沼持ちで一枚。
サイズは20センチでした。
柴山沼の魚はコンディションがいいですね。
明るくなってきました。
前回、反応が良かった所に行ってみます。
ワンバイトありましたが、すっぽ抜け。
今回は反応が少ないですね。
■一人目のパレハが到着
日が昇ってきました。
今回のパレハ(相棒)一人目が到着しました。
にせミッキーさんです。
今回、三週間ぶりの釣りのにせミッキーさん、釣ってもらう事を考えていました。
体調不良で前回来れなかったので、今回は優先的に釣ってもらいます。
しかし反応が悪く、気になっていました。
そして合流、聞くともう3匹も釣っているそうです。
私が釣ってもらおうとしなくても釣ってしまします。
ていうか、私が下手すぎるのでしょうか。
どうも今回は調子が悪いですね。
二人で釣っていきます。
にせミッキーさんは順調に追加していきます。
私にもバイト、フッキングすると魚が吹っ飛んできました。
勢いで外れてしまいました。
追加したかったですね。
どうもリズムが悪いです。
■バイトがようやく出てきた
にせミッキーさんが反応が良かったという場所に来ました。
カバーを狙っていきます。
するとコンとバイト。
くわえているのでフッキング、乗りました。
どうにか追加出来ました。
可愛いですが、コンディションがいいですね。
びん沼持ちで一枚。
サイズは22センチでした。
どうにか釣れて良かったです。
その後、カバーを狙っているとグィッとバイトがありました。
慌ててラインスラッグをとってフッキングするも遅かったです。
これで2バラシ、もったいなかったですね。
私は調子が良くないです。
にせミッキーさんが好調に釣っていきます。
やはり私は下手なようです。
かなり暑くなってきました。
ちょっと熱中症ぎみな感じになってしましました。
ここでタイムアップ、にせミッキーさんとお別れです。
今日もありがとうございました。
たくさん釣って良かったです。
是非、にせミッキーさんのXもご覧ください。
■そしてもう一人のパレハと合流
日が高くなって、かなり暑くなっています。
かなり熱中症っぽい感じになってきました。
そして二人目のパレハ(相棒)のもりおさんと合流しました。
本当に久しぶりの再会で嬉しかったです。
今年、100匹チャレンジをしている、もりおさん。
現在リーチの99匹です。
毎回、コンスタントに釣って凄いです。
私とのコラボで目標達成出来るでしょうか。
二人で釣っていきます。
日が出てきたので、カバーを狙っていきます。
するとコンとバイトがあり、ラインが激しく走りました。
フッキング、魚が飛んできました。
子バスかな?
ちょっと細長いです。
なんと小さいライギョでした。
こんな小さいライギョは初めて見ました。
70センチぐらいのライギョは釣ったことがありましたが、こんな小さいのは逆に釣るのが難しいと思います。
追加ならずで残念ですが、レアな魚が釣れて良かったです。
本当にかわいかったですね。
面白い体験が出来ました。
もりおさんはタイムアップ、ありがとうございました。
また一緒に釣りをしましょう。
もりおさんは100匹チャレンジ、達成できたでしょうか。
是非ブログをご覧ください。
■熱中症には注意、まだまだ暑い
今回二人の方とコラボが出来て楽しかったです。
柴山沼の水路ももう水を落としてしまうので、また来年ですね。
ちょっと遠いですが、柴山沼は面白いフィールドだと思います。
魚もいい感じに育っており、貴重なフィールドです。
また来たいですね。
今度はもう少し釣りたいです。
今回、暑さで熱中症ぎみになっていました。
飲み物は持ち歩かないとダメですね。
帰りの車でも意識が朦朧としていて、かなり危険な状態でした。
残暑が厳しいので、もう少し気を付けて釣りをしたいと思います。
釣れなかったですが、楽しいコラボ釣行でした。
またご一緒しましょう。
それではまた。















