ひらめちゃん完成! | 走る、走れば、走るとき

走る、走れば、走るとき

ランニングとウォーキングの専門店 R & Walk 店長のブログです。ランニングとウォーキングの仲間の輪を広げていこうと思います。

クローバーひらめちゃんクローバー試作品が完成しました



ひらめちゃん


使用方法


朝夕の歯磨きや、洗い物の時間のほんの2・3分、痛みを感じない角度でこの上に立つことでひらめ筋(ふくらはぎの筋肉)がストレッチされて、いろいろな効果が得られます。


期待できる効果を並べてみます。


1.足首の稼動域が大きくなる

2.足がしっかりと地面を捉えるようになる

3.ランニングフォームが大きくなりストライドが伸びる

4.ランニングや立ち仕事での脚の疲労を取り除く

5.足やふくらはぎがツルことの多い人、ツルことが減少または無くなる

6.慢性的なアキレス腱の痛みが解消する


試作品の角度  

1段目   9度  股関節痛、腰痛の方

2段目  18度  

3段目  20度  写真はこの角度です(キツ)  

4段目  22度