11月23日(曇り)
今日は早起きして仕事前に3時完走をやろうと思っていたのに、グズグズしているうちに時間はどんどん過ぎて、2時間走になってしまいました。
今日はいつもの狭山池を飛び出し、天野街道を使って起伏走を行いました。
普段平坦な池周辺ばかりを走っているので、起伏のあるコースに脚がびっくりしていました。
泉州マラソンに向けて練習に起伏走を取り入れ、脚作りに取り組もうと思います。
★ファルトレーク (スエーデン語)
野外の自然を利用したトレーニング。草地や砂浜、森林の小道、公園などを奔放に走る。時には疾走し、時にはジョグをいれスピードに変化をつける。
ランナーの自由意志が尊重されるので長い時間走る喜びを感じながら効果が得られる。
持久力が高まるほか、しなやかなストライド、強い脚の筋肉、リラクゼーションも同時に獲得できる。走る楽しさを知るという意味で初心者におすすめのトレーニングであ。
こちらををクリックしてその他のトレーニング方法も参考にして下さい