タイ王国の禁酒公共広告 | 走る、走れば、走るとき

走る、走れば、走るとき

ランニングとウォーキングの専門店 R & Walk 店長のブログです。ランニングとウォーキングの仲間の輪を広げていこうと思います。

タイ王国からの投稿動画です

お酒をやめよう

女房子供が泣いてるぜ!

なあみんな・・・

みんなって、だれの事??

心当たりの人いますか???



翻訳

田舎の貧乏一家・・・

男「貧乏!」

男「ストレス!」
N「ストレス!」

N「酒を飲む!」

男「貧乏!」

男「ストレス!」
N「ストレス!」

N「酒を飲む、だからもっと・・・」

男「貧乏!」

N「もっと、もっと」

男「ストレス!」

N「じゃお酒を止めましょう」

N「お酒止めよう、ストレス止めよう、このカオパンサーから始めよう」

注;カオパンサーとは僧が修行に入る雨季の始まりの時期のこと


解説

面白い。でも本当にこんな家族がタイの田舎には沢山いるから素直に笑えない。本来の順番は、働かない旦那、ヒマ、酒飲む、お金無くなる、貧乏、ストレス溜まる、の連鎖ってところでしょうか。旦那が働かない分を嫁と小さな子供が働いて稼ぐ、そのお金で旦那が安いお酒を買う、安いお酒は酔いやすい、旦那が酒に溺れる。あ~無限の連鎖だ!だからこんなCMが出来ちゃうんですね。良く出来てます!