
今は褒める そして 抱っこや 食べさせてあげる など 手伝ってとことん甘えさせる。

赤ちゃんだと思って。
わがまま 好き放題の子供になりそうだが。。。
フルタイム正社員(恒常的 残業あり)でほぼ平日時間がなかったこれまでと
仕事を辞めてパートで働き出した今、
以前と比べ関わる時間の多さがちがえば、また内容も違って、
こどもとの時間を過ごしているという感覚

以前は
何かをしながら相手をしているという状況だったのが今は
きちんと向かい合っている。
と思えてる。
自己満の世界だが。
しつけは5歳になってから考えようか、、、
ゆとりある心とゆとりある空間で
今日も、甘えさせれるように。
甘えてきたら、
うっとーしー
と思わないよう。。。
メンタルを安定させよう。

太鼓のバチでドリブルをはじめた末っ子。

そんなんできるんやー

そやでっ
何かを教えてあげると

うん。しってんでっ
そやで。と、しってんで。
を連発。知らんくせに、、、
知ったかぶりよ、、、

落として壊した。眉毛ソリ。
1 in 1 out
断捨離的には
1 out 1 in
思考で今日も取り組みます

ゴムを変えてもらい、解決。
電話きて、その日の夕方に見に来てそのまま作業という、、、。。。
濡れた床は、また別な業者がきてくれるそうで、連絡あるとおもいますといわれたけど。。。
また時間かかるんだろーねー
