こんばんは
私らしさに目覚めて生きる人生・起業
をサポートする
スピリチュアル&星読みカウンセラーのAkane.です
突然ですが、私。。只今
下弦の月へ向かう断捨離オススメ期間
ということもあって
少しずつ、ブログを整理中です
実は、私のブログ。。最近まで
1410件ぐらいの投稿がありました。笑
それを、昨夜からコツコツと
一旦、800件ぐらいにまで
減らしました♪
(まだ未分類の”ブログ”テーマの見直しがあるけど~;)
2011年から2020年まで9年間のブログたち。。
(と言っても、本格的に書き出したのは
2012年で、2011年の記事は占い用のリンクページ)
元々非公開にしてたり
書きかけの記事も含めたら
1600記事ぐらい
あったかも?と思います。。
そのうち、2013年までは
ほぼ全て非公開にして
2014・15年は少しだけの残しつつ
見直しはまだまだ続きます…
(占い館で東洋系の占い師をしてた頃の分です)
昔のブログは、書き慣れていないので
ぶっちゃけ読みにくいし
人から見れば駄文のようでも
自分にとっては成長の記録や日記のような
大切なブログなので(黒歴史も含む。笑)
この8年間で私自身が少しずつ歩んできた歴史…
OL・主婦 ~ アマチュア占い師
~ 占い館プロ・デビュー ~ 独立
そして、今の私。
全部、大事な歩みだったから
全ての記事を消すのではなく
過去記事の大半は非公開のまま
自分のハートに閉まっておこうと思います
というわけで
そんなブログ整理にオススメの
ブログテーマの整理のやり方
について
ブログ講座生:専用ブログで
今回は全体公開にて、書いています
できれば、テーマ分け・整理は
早めにやっておくのが
オススメです
私はもはや50個近く
ブログテーマが乱立していて
整理がめちゃくちゃ大変でしたから
テーマを整えることのメリット
*読んでもらいたい記事のテーマを
上の方に表示できる
*他の記事が読みやすい
*SEO対策(ネット検索された時に
テーマのタイトルで ヒットすることがある)
*美しい&ちゃんとしていると
思われる。笑
というメリットがあります
なので
よかったら
お試しあれ〜
こちらの記事では
テーマで使える絵文字もまとめています
一部のパソコンやスマホでは
見えない恐れもありますが…
パッと見て、感覚的に分類がわかる
ので便利ですよ〜
↑参考に。私のテーマをスマホから見たところ♪
以上
ご興味あればやってみてね〜
では、また〜
関連記事
ブログ講座受講生ブログ:全体公開分
ブログ講座のご感想
メルマガ・公式LINE読者様 限定
ブログ講座受講生さん専用ブログ
受講済みの方はアメンバー申請してね
↓『Blog Lovers』 Click!
一部、全体公開もしております
水瓶座の時代へ向けて
ネット集客のこと一緒に学びませんか?
〜あなたのブログ、読まれてますか?〜
5/12(火)、5/19(火)、5/30(土)
13:00〜15:00 ZOOM
(6月以降、動画講座+ブログ添削30分になる
可能性がありますので、お申し込みはお早めに。)
公式LINEは コチラから
または、@akane.999 で検索
(→友だち、から登録してね)
→ご質問やお問い合わせは
LINEから直接お気軽にどうぞ〜